暑中お見舞い申し上げます
暑さが一段と増しておりますが
みなさん元気かな~?
最近、足跡のナイ方々のことが気になる昨今です。
どれだけ今年の夏が暑いのか?
今朝、駐車場わきのゴミステーションに向かう際に階段で見かけた若者。
仰向けに寝っ転がっていました。
毎年見かける光景です。
まだまだ羽化したばかりの綺麗な羽根。
また、楽しい記事が書けるかな~?・・・と
まずはゴミを捨て、帰りに彼をそ~っと触ると・・・
生命反応なし。。。
あまりにもの暑い環境に対応できなかったのでしょう。
植木鉢に穴を掘って・・・南無阿弥陀仏。。。
今気付きましたが
今頃はクマゼミが鳴いているはずなのに全然聞こえません。
今年はおかしい。。。
ニイニイゼミが辛そうに鳴いているのが微かに聞こえるだけ。
企業のお偉いさんは、力強い口調で「熱中症には十分気をつけて下さい」・・・と言いますが。。。
では!
従業員はどうすべきか?
正直申し上げて~
全然安全には繋がっておりません!
従業員は、職務規定で労働時間と休憩時間が定められていますので
適宜休憩したり、水分補給するは困難。
30分おきに200ccの水分補給が望ましいのですが、コレを行い無事に生き延びるには~
こっそりサボるしかない!・・・のが現実。
6月から始まった(正確には5月の中頃からチョクチョク)
暑い工場内での研修と称しての作業。
先週くらいに年配のおじ様との共同作業が増えました。
① ピー助の苦痛を考えて人員を増やしてくれたのか?
② ピー助をクビにするために代わりを入れたのか?
このおじ様は今月いっぱいで契約終了の派遣さんです。
当初に比べスマートに仕事が出来るようになったと実感が湧いてきたにもかかわらず
結論は~②
これから更に暑さが増すと思われる暑い工場内での作業から
解放されました。
来週からは
エアコンが寒いくらい効いている工場です。
入社直後に1週間ほど研修した職場。
おいおい!
いつまでこんな作業をさせてくれるんだよ~?
生産第一なブラックな会社ですから、普通なのね!
心配なのは
ピー助の後任となったおじ様。
一緒に作業しているときも、腰が痛そうだったり
きつそうだったり
お年なりに辛そうでした。
彼のために
彼が少しでも楽に出来る様
作業方法を改善しましたけど、一人じゃ~辛いのは明らか
来週一週間、耐え抜くことは出来るかな~?
でっ!その後はどうなるのやら?
くれぐれもご安全に!

只今の室温28度。。。なのに
暑い作業に慣れたせいか
快適です。
みなさん元気かな~?
最近、足跡のナイ方々のことが気になる昨今です。
どれだけ今年の夏が暑いのか?
今朝、駐車場わきのゴミステーションに向かう際に階段で見かけた若者。
仰向けに寝っ転がっていました。
毎年見かける光景です。
まだまだ羽化したばかりの綺麗な羽根。
また、楽しい記事が書けるかな~?・・・と
まずはゴミを捨て、帰りに彼をそ~っと触ると・・・
生命反応なし。。。
あまりにもの暑い環境に対応できなかったのでしょう。
植木鉢に穴を掘って・・・南無阿弥陀仏。。。

今気付きましたが
今頃はクマゼミが鳴いているはずなのに全然聞こえません。
今年はおかしい。。。
ニイニイゼミが辛そうに鳴いているのが微かに聞こえるだけ。
企業のお偉いさんは、力強い口調で「熱中症には十分気をつけて下さい」・・・と言いますが。。。
では!
従業員はどうすべきか?
正直申し上げて~
全然安全には繋がっておりません!
従業員は、職務規定で労働時間と休憩時間が定められていますので
適宜休憩したり、水分補給するは困難。
30分おきに200ccの水分補給が望ましいのですが、コレを行い無事に生き延びるには~
こっそりサボるしかない!・・・のが現実。
6月から始まった(正確には5月の中頃からチョクチョク)
暑い工場内での研修と称しての作業。
先週くらいに年配のおじ様との共同作業が増えました。
① ピー助の苦痛を考えて人員を増やしてくれたのか?
② ピー助をクビにするために代わりを入れたのか?
このおじ様は今月いっぱいで契約終了の派遣さんです。
当初に比べスマートに仕事が出来るようになったと実感が湧いてきたにもかかわらず
結論は~②
これから更に暑さが増すと思われる暑い工場内での作業から
解放されました。
来週からは
エアコンが寒いくらい効いている工場です。
入社直後に1週間ほど研修した職場。
おいおい!
いつまでこんな作業をさせてくれるんだよ~?
生産第一なブラックな会社ですから、普通なのね!
心配なのは
ピー助の後任となったおじ様。
一緒に作業しているときも、腰が痛そうだったり
きつそうだったり
お年なりに辛そうでした。
彼のために
彼が少しでも楽に出来る様
作業方法を改善しましたけど、一人じゃ~辛いのは明らか
来週一週間、耐え抜くことは出来るかな~?
でっ!その後はどうなるのやら?
くれぐれもご安全に!


只今の室温28度。。。なのに
暑い作業に慣れたせいか
快適です。
- 関連記事
スポンサーサイト