fc2ブログ

第1928回「使っているマウス」

買った時に付いていたヒモ付きマウスを左に

ワイヤレスのボタンが3つほど付いたものを右に置いて使っています。

ボタンの用途を設定できるのですが

コピー

貼り付け

もどる


に設定しています。



記事を書いている際に間違って「もどる」のボタンを押すと




・・・


もう一度最初から書くことになります。


記事の閲覧の場合は便利なボタンですけど

書いているときは要注意!



なぜ左右にマウスがあるのか?・・・と言いますと


右脳の強化のために時々左手でマウス操作をしています。


ソコソコ出来るようになるもので~



会社でも同じようにしていますよ!


お弁当を食べる時

右手にお箸

左手でマウス操作

ゆっくりと食事を摂れますので、よく噛むことになり

健康のためにもいいかも!



本当は

ワイヤレスマウスって突然の電池切れで操作不能になりますよね~

シャットダウンも出来なくなります。


用心深いので左にヒモ付きマウスを置いていたところ

右手でペンタブ操作

左でマウス操作


画像編集がはかどります。

そんなころもあったせいでしょね~

明日もご安全に!

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「使っているマウス」です。皆さんマウスにこだわりはありますか?今の時代いろんなマウスがありますね中でもタッチパネルのような使い方ができるマウス(?)があってどんどん進化していってますね。。そこで本日のトラックバックはみなさんの使っているマウスです!私はといいますと結構便利なマウスも使っていたのですが今は超見た目だけのノベルティで...
FC2 トラックバックテーマ:「使っているマウス」




今の会社での仕事で

コピペの多いこと。。。

マウスのボタンが重宝しています。


この便利さは使ってみなけりゃ~分かりません。



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村