fc2ブログ

第1913回「2014年の自分をひと言で表すと?」

もうそなことが話題になる時期なんですね~

危うく・・・・


ピー助の2014年は~












遭難!


とか



迷走




なんてひとことで終わるところでした。





幸いにも社長自らが安全第一を強く訴えている会社に巡り合え~

運よく拾われました。








従いまして~






回収。。。

とか

保護・・・

なんてのはお粗末ですので~



色々悩んだところ・・・やっぱり


挑戦!!!

でしょうね~


仕事を探すのも挑戦でした。

お陰でHWのHPでのお仕事検索は極めましたよ~





職に就いてからも新しいことに挑戦の連続。。。。




実は今、とっても難しいことを勉強していんですよ~

大量生産するためには必要不可欠な品質管理の手法です。


工程能力指数というものです。

恐らく、多くの方はクリックしてもほんの数行読んだだけでウンザリすることでしょうね~

テキストもあるんですけど、とっても眠くなります。。。


こんなこと

詳しい方がいましたら

猿でもわかるように噛み砕いて教えて欲しいものです。


今年も

来年も

挑戦です!


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の石内です。今日のテーマは「2014年の自分をひと言で表すと?」です。皆さん、2014年も残り2週間となっていますよ…!毎年12月は恐ろしいほど早く過ぎ去りますね私はなにか趣味がほしいな〜と思っていたのですが、今年ついに趣味になりそうなことを見つけたので2014年のひと言は「着火」とさせていただきます2015年はスタートダッシュを決めて完全燃焼(ファイヤー...
FC2 トラックバックテーマ:「2014年の自分をひと言で表すと?」




品質管理のお仕事は

膨大なデータの収集と集計

その他諸々の見方をしての評価。。。


Excelを真面目に勉強していてよかったです。






本日は品物別の生産数、不良の種類別の数・・・を入力するお仕事がありました。

全ての品物がコード化されていますので、一覧表から探し出さねばなりません。


「部品ABC12345」とか「部品XXX246810」とか書かれた記録用紙を見て、これらを数百の部品コードから・・・探すのかよ!???



上司殿はピー助のためにA4用紙・・・30枚ほどに印刷してくれました。

・・・けど


ペラペラめくりながら探すのは

ウンザリです。




Excelのデータベースがあるんですから~


Ctrl + F で検索できますよね!

知らない方は是非一度やってみてください。


便利ですよ~



隣りのタグにある「痴漢」・・・・ではなく「置換」も便利です。



データ入力する際は略称で入力し、後で一括して正式な名称で変換するとか。




ちなみに上司殿はフィルタ機能の▼をクリックすると、名称が昇順に並びますので~目で追っていました。

お疲れさま~♪



10月の入社試験のときに工場見学をした際、工場の掲示板に貼られた

それはそれは情報量の多いグラフと表だらけの資料。

8月分の不適合をまとめたものが目にとまりました。





10月であれば、9月のものが貼られているべきなのですけど・・・まさか!

この仕事が出来る人を募集しているのでは?


なんて思っていたのですけど

大当たりでした。


元データの量。。。

ウンザリするほどです。




でも、計算するのは・・・

グラフを作るのは・・・

Excelです。


センス良く、創造的なお仕事が出来るかな~


挑戦に終わりはない。。。

明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おはよございます

挑戦して、納得がいくかいとうがあって、よかったですね。

得意技が威力を!

hippoponさん こんばんは!v-283

新しいことを学ぶことが出来るなんて、嬉しいことです。

一日も早く理解して、へ理屈の多い顧客の質問をサラ~っとかわせるようになりたいと思います。

本日は膨大な量のデータと格闘。。。締め切り間際らしいです。

お陰で残業となり~PCの進化に助けられました。
苦労もしましたけど。。。

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村