積雪の英彦山を走破!
昨日、雪が降る中
ようやくスタッドレスタイヤに交換しました。
例年だと11末にやるんですけどね~
しっかりとトルクレンチできちんと締め上げ~完璧!
リアハッチ内に無駄な荷物が多いこと。。。
お陰で出し入れ整理整頓に20分
タイヤの交換は1時間はかかりませんでした。
その後に夏用タイヤを洗うのに1時間ほど。。。
寒くなってからやるもんじゃない。。。と痛感。
これで通勤時の雪道も安心?
いくらタイヤはそれなりでも、いきなり雪道をブッ飛ばすのは愚かなこと。

本日はこんな感じに雪の積もったところを探してさ迷いました。
通勤時の道路は戦争ですので~トロトロ走っちゃ~大迷惑。
∴練習です!
近所の山に向かうと・・・
若者は何故でしょうね~
ちゃんと自動車学校でも教わっていると思うのですが・・・

夏用タイヤでの挑戦の様でした。
この面倒と車の修理代のことを思えば、スタッドレスタイヤが買えると思います!
この車の向こう側にはお巡りさんがいました。
お馬鹿な輩の愚行に付き会わされ、とてもお気の毒です。

無事に目的地まで到着。
路面はガッチガチでした。
グレーのはチェーン装着。
赤いのと白いのは夏用タイヤ。。。帰りは下り坂ですよ~
せいぜいご安全に~
さあ!どうするか?

来た道を引き返すか?
それとも先に進むか?

先に進むことにしました。
険しい峠道です。

速度は最高でも30km/hくらいで慎重に走りました。。。
と言うより、道が凸凹なのでこれ以上飛ばすと・・・首が。。。
しばらく走ると・・・

地元で有名なチャレンジャー達。

オートバイは絶対にあぶないよね~
なんとか無事に練習コースを走り抜けました。
十分練習いたしたしましたので~
これで雪の朝もOK!
でも、いざ大雪が降ると周りには夏用タイヤのままの車も多数走っているでしょうから、決して安全とは言えませんけど。。。
う~ん。。。
大雪の日の車通勤。。。
どうなんでしょうね~???
明日もご安全に!
ようやくスタッドレスタイヤに交換しました。
例年だと11末にやるんですけどね~
しっかりとトルクレンチできちんと締め上げ~完璧!
リアハッチ内に無駄な荷物が多いこと。。。
お陰で出し入れ整理整頓に20分
タイヤの交換は1時間はかかりませんでした。
その後に夏用タイヤを洗うのに1時間ほど。。。
寒くなってからやるもんじゃない。。。と痛感。
これで通勤時の雪道も安心?
いくらタイヤはそれなりでも、いきなり雪道をブッ飛ばすのは愚かなこと。

本日はこんな感じに雪の積もったところを探してさ迷いました。
通勤時の道路は戦争ですので~トロトロ走っちゃ~大迷惑。
∴練習です!
近所の山に向かうと・・・
若者は何故でしょうね~
ちゃんと自動車学校でも教わっていると思うのですが・・・

夏用タイヤでの挑戦の様でした。
この面倒と車の修理代のことを思えば、スタッドレスタイヤが買えると思います!
この車の向こう側にはお巡りさんがいました。
お馬鹿な輩の愚行に付き会わされ、とてもお気の毒です。

無事に目的地まで到着。
路面はガッチガチでした。
グレーのはチェーン装着。
赤いのと白いのは夏用タイヤ。。。帰りは下り坂ですよ~
せいぜいご安全に~
さあ!どうするか?

来た道を引き返すか?
それとも先に進むか?

先に進むことにしました。
険しい峠道です。

速度は最高でも30km/hくらいで慎重に走りました。。。
と言うより、道が凸凹なのでこれ以上飛ばすと・・・首が。。。
しばらく走ると・・・

地元で有名なチャレンジャー達。

オートバイは絶対にあぶないよね~
なんとか無事に練習コースを走り抜けました。
十分練習いたしたしましたので~
これで雪の朝もOK!
でも、いざ大雪が降ると周りには夏用タイヤのままの車も多数走っているでしょうから、決して安全とは言えませんけど。。。
う~ん。。。
大雪の日の車通勤。。。
どうなんでしょうね~???
明日もご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト