fc2ブログ

第2185回「11月22日はペットたちに感謝する日!あなたの飼っているペットについて教えてください!」

本来は自由に飛び回る

多分・・・その様子は目障り。


見かけたら

確実にナイスカッチで

ナイスカッチ

撃退していたことでしょう。



でもコイツは

謎の昆虫

部屋の中で既に息絶えていました。


謎の昆虫

蚊でもハエでもブユでもない。。。

体長4mmほどで翅が異様に長いく、腹が赤くてまん丸。

謎の昆虫

かなりの時間をかけ調べましたが

ズバリのものは見当たりません。


いつ・どうやって我家に侵入したのやら~?

そしてコイツがココ(炬燵の天板と炬燵布団の境界)に墜落したのは何故?

写真はティッシュペーパーの上です。

ご存じの方がおられましたら、教えてね!





結婚して飼ったペットと言えば~

猫・・・1匹

金魚・・・30尾ほど

ヤマメ・・・2尾

メダカ・・・元々2尾がピーク時には100尾オーバー


みんな虹の橋を渡ってしまいました。



昨年の10月に運命を感じる出会いがあり

コクワガタのメス 20201010

もう1年以上飼っています。

コクワガタの女子です。


明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「11月22日はペットたちに感謝する日!あなたの飼っているペットについて教えてください!」です今日は11(ワンワン!)22(ニャンニャン!)ということで、ペットたちに感謝する日「THANKS PETS DAY」だそうです!私は昔家族で犬を2匹飼っていたのですが、どちらもとても愛らしくて大好きな子たちでした。親に怒られて悲しい気持ち...
FC2 トラックバックテーマ:「11月22日はペットたちに感謝する日!あなたの飼っているペットについて教えてください!」


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

羽蟻なら

こんばんは^^

この虫、蟻ではないでしょうか。

レンズというアプリでヒットしたのは、蟻と蜂で、蟻の巣分かれ?

蜂なら、もっと大きいし、家の中には入りませんね。

羽蟻はとにかく家に入って来ますよ。

こっちでは、お腹の赤い蟻はいないけど、4mmくらいの小さな蟻でも、大きな羽を持っていて、二階の部屋の窓にびっしりついていたことがあって・・・;



金魚が30匹もスゴイと思ったら、メダカが100匹超え?

スゴイです!!!

と思ったら、雌のコクワガタを1年以上も飼っているというのが素晴らしい!!!




特徴から

串団子さん こんにちは!v-283

頭が大きく、腹が赤くて丸い・・・

なんでしょうね~もう一度よく観察しようと思ったら

カミさんが既にゴミ箱に捨ててしまいました。。。

その内正体が分かるといいけど。

昨日の草刈りの際に朽ちた木あったので、翅蟻がいたのかも。


金魚やメダカの飼育は面倒でした。。。

水の入れ替えは半日仕事。

エアポンプの音で眠れない夜を過ごしたり。。。懲り懲りです。


コクワガタの雌は夜中にゴソゴソ動くのでドキッとします。今はもう冬眠かな~

午後からもご安全に!v-222v-512
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村