fc2ブログ

どんなにクルマが進化しても

先頭で信号待ち

不思議とこの信号待ちでよく先頭に停まります。



背後にリーフ ニスモ

背後にはN社の電気自動車・・・多分、リーフ・ニスモ

ハイブリッドやEVは出足がいいので

悔しいけどかないません。



スタートで想定外のブッチギリでしたが

リーフ ニスモ接近

一気に加速して距離を詰めて来ました。

ただ、余りにも殺気だった異様な走り。。。



リーフ ニスモ接近

これ以上の加速は危険と判断し、減速。。。


リーフ ニスモの追い抜き

悔しいけど~敗北です。


この先は緩やかな右カーブがあり、左側にはホームセンターの出入り口。出てくるクルマがあるかも知れません。

そして直ぐその先は交差点。対向車が右折を開始しているかも知れません。

一般道を走る際は、あらゆる危険を想定し、それらを対処できる速度を越えないことが肝心。



普通に言えば「安全運転で走りましょう」ですけど。


コイツが異常な勢いで追い抜いたとき

思わず呟きました。



コイツ 事故る・・・と


この先左カーブ

ココでヤツがブレーキングしたのでしょう。テールランプが一瞬点くのが見えました。

さすがに飛ばしすぎを自覚し減速したのか?



リーフニスモ クラッシュ

予感的中。

あの勢いじゃ~いくら「やっちゃえ日産」でも、このカーブは曲がれないのでしょうね~


リーフニスモ クラッシュ

思わず

軽くクラクションを二回鳴らして~挨拶していました。

クルマの損傷程度からして

大したケガはないでしょう。


暇な休日なら安全な場所にクルマを停め助けに向かったかもしてないけど

仕事に遅れてはみんなに迷惑がかかるし

何よりも後続車に追突されるリスクが大きい見通しの悪いカーブです。。。。のでパス。



リーフニスモ クラッシュ

消防署は直ぐこの先ですので、電話すれば直ぐにやって来ます。




カーブを抜けると

前方にクルマあり

前方にクルマあり。

右車線に2台停まっていました。


おそらく

ヤツがブレーキを踏んだのは、この2台に追いついてしまったからだったのでしょう。

そこでコントロールを失ってコースアウト。


他人の振り見て~

明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

予感的中?

おはようございます^^

いやあ、やっちまったんですね、この車;;;


クラクションを二回鳴らしたって、爆笑wwwww


この運転手、自分の車の性能を見せつけたいって気持ち満々だったのでしょう。

やっちまえ日産、でやっちまったか・・・(-_-;)







うーわー‥

 さすがは、やっちゃったぜ、日産ですね。
(ゴーンさんがやらかしたときのキャッチフレーズw)

 それにしても、ピー助さんが巻き込まれなくてよかったです。
 クラクション2回に、相手が何を思ったかが知りたいw と思ってしまいました。

怖いほど的中~♪

串団子さん こんばんは!v-283

もう少し追いかけていれば、あのクルマが何故あんなことになったのか判ったのですが。

N社のHPであのクルマを検索したところ、普通+α程度なら絶対にあんなことにはならない安全装備満載のクルマです。

電気自動車に潜む危険性故の事故でしょうね~

ベテランでも若葉マークでもバンとアクセルを踏み込みさえすれば全速前進~!

お気の毒です。

明日もご安全に!v-222v-512

もうやっちゃったよ。。。

樟葉さん こんばんは!v-283

このクルマは新型ですから~買って間もないハズです。

恐らく何度もこの通りでヨーイ・・・ドン!をしたことのある名前も知らない知り合いかも。

今日こそは黄色いクルマをブッちぎってやる!・・・・と張り切ったものの、電気自動車の特性にまだまだ慣れていなかったものと思います。想定外に速度が出た末の~結末。

樟葉さんの車もアクセルを踏み込めば、ロケットのように加速するんですよね~アクセルはそ~っと踏みましょう。

明日もご安全に!v-222v-512

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村