その人の長所を見ない
その昔の高校生の頃
漢文の授業で教わりチョット感動したこと。
孔子か老子か孟子のいずれかがおっしゃったと記憶している言葉の和訳です。原文は忘れました。
「人を推薦するときは、その人の長所をもって推薦すべき」・・・と。
相方のSのサボりに見える不可解な行動が端を発し
先々週末、ついに上層部から呼び出しがあり
先週は少し様子が変わっていました。いい方向にですけど。
そして本日も呼び出しがあったようで
Sは16時40分頃に事務所に向かいました。
班長のTなら事情を知っていると思い訪ねると
どうやらSと前任者のMのトレードが現実味を帯びて来たらしい。。。。
ベテランSの技量を100とするならば
ピー助は99
年に数回は起こる機械の心臓部のパーツの交換方法がよく分かりません。
それは説明するSが何を言っているのやら、サッパリ聞き取れないから。
彼が普通に喋られればいいのですけど。
でっMはというと
そうね~50くらいかな~?
フォークリフトをまともに操れない。乗ると壊す、ぶつける、周囲を脅かす・・・危険すぎるんです。
頻繁に交換する部品の取扱いは雑。
厳しく指導しても翌日には忘れています。
易しく指導しても・・・やはり翌日には忘れています。
でも、ヤツはサボることを知らない。真面目だけが取り柄。
コイツ。今は前工程で力仕事の雑用のみやらされているみたい。
以上より
現状:100 + 99 =199 の生産能力が
SとMのトレードにより 99 + 50 =149 となります。
26%のダウンになりますね~
ピー助が休んだら
材料、製品の運搬は困難。。。。
∴休めない?
ふざけんじゃね~
なぜ?相方であるピー助の意見を聞かぬ!
もしもピー助とMが一緒に仕事をすることになったら
Sがやっている
① 運送屋が運んでくる資財の荷下ろし・・・致しません!
② 工場内の草取り・・・致しません!
③ 機械の心臓部であるパーツの交換・・・致しません!(Mと一緒だといつかきっとケガをする)
ま~それなりにお年を召したSが
狭くて足下がゴチャゴチャな前工程に行けば
直ぐに何かが起こるとは十分予想出来ます。
Sが能力を発揮できる職場とは思えません。
ブラックな会社は
お気に入りの人間の話だけを聞いて、ソレを真に受け
職場をグチャグチャにする。
本日は朝から調子が悪かったです。
午後からは下痢気味。。。
空になりかけた水筒を見て
この麦茶・・・
沸かしたのは確か・・・
先週の木曜日の夜?冷蔵庫には入れていたけど。
入れたのは金曜日の夜。
まさか!?
明日もご安全に!


にほんブログ村
漢文の授業で教わりチョット感動したこと。
孔子か老子か孟子のいずれかがおっしゃったと記憶している言葉の和訳です。原文は忘れました。
「人を推薦するときは、その人の長所をもって推薦すべき」・・・と。
相方のSのサボりに見える不可解な行動が端を発し
先々週末、ついに上層部から呼び出しがあり
先週は少し様子が変わっていました。いい方向にですけど。
そして本日も呼び出しがあったようで
Sは16時40分頃に事務所に向かいました。
班長のTなら事情を知っていると思い訪ねると
どうやらSと前任者のMのトレードが現実味を帯びて来たらしい。。。。
ベテランSの技量を100とするならば
ピー助は99
年に数回は起こる機械の心臓部のパーツの交換方法がよく分かりません。
それは説明するSが何を言っているのやら、サッパリ聞き取れないから。
彼が普通に喋られればいいのですけど。
でっMはというと
そうね~50くらいかな~?
フォークリフトをまともに操れない。乗ると壊す、ぶつける、周囲を脅かす・・・危険すぎるんです。
頻繁に交換する部品の取扱いは雑。
厳しく指導しても翌日には忘れています。
易しく指導しても・・・やはり翌日には忘れています。
でも、ヤツはサボることを知らない。真面目だけが取り柄。
コイツ。今は前工程で力仕事の雑用のみやらされているみたい。
以上より
現状:100 + 99 =199 の生産能力が
SとMのトレードにより 99 + 50 =149 となります。
26%のダウンになりますね~
ピー助が休んだら
材料、製品の運搬は困難。。。。
∴休めない?
ふざけんじゃね~
なぜ?相方であるピー助の意見を聞かぬ!
もしもピー助とMが一緒に仕事をすることになったら
Sがやっている
① 運送屋が運んでくる資財の荷下ろし・・・致しません!
② 工場内の草取り・・・致しません!
③ 機械の心臓部であるパーツの交換・・・致しません!(Mと一緒だといつかきっとケガをする)
ま~それなりにお年を召したSが
狭くて足下がゴチャゴチャな前工程に行けば
直ぐに何かが起こるとは十分予想出来ます。
Sが能力を発揮できる職場とは思えません。
ブラックな会社は
お気に入りの人間の話だけを聞いて、ソレを真に受け
職場をグチャグチャにする。
本日は朝から調子が悪かったです。
午後からは下痢気味。。。
空になりかけた水筒を見て
この麦茶・・・
沸かしたのは確か・・・
先週の木曜日の夜?冷蔵庫には入れていたけど。
入れたのは金曜日の夜。
まさか!?
明日もご安全に!


にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト