fc2ブログ

釣りは諦めて~お花見

9/10(金)帰休でお休みだった日にカミさんと出かけた道の駅。

ココで売られているお弁当が美味しいので本日も向かいました。



今日は久々のいいお天気なので、シートを敷いてのんびりと・・・


マリーゴールド

なんて考えていましたが、日差しが強すぎ~危険レベル。

本日もクルマの中で食べました。


マリーゴールド

前回は雑草が多く非常に残念だったけど


マリーゴールド

きっとこのブログを読んでくれたのでしょう。

みごとに雑草だけ除去されていました。



彼岸花

この彼岸花


彼岸花

このアングルだと完全に融合。。。



道の駅の花畑

前回は気付かなかったけど、向こうにも黄色い花の畑。


コスモス

コスモス

コスモス4

この色はいいですね~

種が出来る頃にまた。。。



キバナコスモス

キバナコスモス畑


キバナコスモス



キバナコスモス

日差しの強さが分かる一枚。。。




一旦帰宅して

会社の近所のホームセンターへ

喉が渇いたので自販機で


たまにはこんなものでも。お値段は150円。


綾鷹カフェ抹茶ラテ

150円(100円硬貨1枚、50円硬貨1枚)を突っ込んで~ボタンを押してコイツが出てきたのですけど

おつりの返却口で・・・カチャン。。。


あれれ~?

なんと!

返却口には100円硬貨1枚、50円硬貨1枚。


おつりが150円?

何かのキャンペーン中で

無料になったとか?



まさかね~?



おいしく頂きました。


明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

暑いんですねえ!

おはようございます^^

ピー助さんのブログを日頃からチェックしていて、雑草はやっぱりマズい、と抜いてくれたんでしょうね^^

来年からは、徹底した草取りがされるかもです^^

でも、こんなにマリーゴールドを植えるのも珍しいです。


彼岸花2本の合体、とってもきれい^^

この形の花だといいのに^^


向こうの黄色の花畑がキバナコスモスかな?


ピンクの縁取りのコスモス、可愛いです。

こちらでは、中心から半分くらいまで白い円で残りがピンクというのがありますが、どうも、突然変異のような気がします。

でも、こっそり、種を貰って来ました 笑^^


太陽サンがガッツリ照る空を見上げるコスモス;

暑いでしょう? と思わず、声をかけたくなるような。

そちらはまだまだ夏の気温なんですね。

こちらでも、この数日は、昼間の陽射しがきつく、夏日になることもありますから、着るものの調整が大変ですね。


それは、きっと、ゴッドキャンペーンです (*^▽^*)

いつもより倍も美味しかったでしょう?よかったですねえ!


ある意味~悪天候?

串団子さん こんばんは!v-283

強烈な日差しはシミの元~花畑を散策する際は、クルマに積んでいた雨傘をさすカミさん。

ココは春先なら多くの家族連れがくつろぐ広場なんですけど、ほぼ貸し切り状態。

マリーゴールド畑はみごとに手入れされてビックリでした。多分前回は作業中だったのでしょうね~でも、広大な畑で雑草だけを除去ってどんな風にやったのか?大勢が一列に並びマリーゴールドを踏まないように~前進しながら・・・とか想像してしまいます。

綺麗な時期はほんの数日の彼岸花。

綺麗な時期に見られよかったです。実は撮影時には合体に気付いていなかったのすよ~

コスモスと言えば~白、ピンクだとばかり思っていましたが、最近は見たことのない色のコスモスが多いような。


生産者さんも売れるようにあの手この手考えているんでしょうね~

概ね標準色意外のものは、どの植物も種から育てるのは難しいような気がします。

突然変異のコスモスが毎年同じように咲くといいですね~

種を取られないようにご注意ください!


屋内であれば結構涼しいですが、屋外は本日も30度近い気温。夕方はかなり涼しくなりました。


自販機でお金だけ取られて商品が出なければ、なんとかしようと行動をしますが、今回はどうしたものか?


次回も改めて~挑戦してみようか・・・・と

また返金されたなら~

そのときはコーラさんにお電話でも。


担当者は罰金者ですね~

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村