fc2ブログ

第2174回「子供のころに嵐、大雨、台風が来たときの気持ちは?」

怖かったけど

窓辺に座り

激しく揺れる木々を眺めていました。

見ている前で

台風で折れた木が生えていた場所

ココに生えていた木がバキッと折れたのにはビックリしました。

自然のパワーは凄まじい。。。と、少年ピー助はビビったような記憶。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「子供のころに嵐、大雨、台風が来たときの気持ちは?」です台風が来たときはどちらかというとワクワクした気持ちのほうが大きかったように思います!ただ、実は音に敏感だったりするので、いきなり大きな音が鳴るような雷は今でもびっくりしてしまいます子供のころに嵐、大雨、台風が来たときの気持ちはワクワクしていましたかそれともビクビクしていました...
FC2 トラックバックテーマ:「子供のころに嵐、大雨、台風が来たときの気持ちは?」





話題は全然違うけど

本日の職場での定時間際。


休憩所の事務机の上に違和感を感じました。

いつもなら出勤名簿が見えるように置かれているものが

裏返しに・・・

そしてその下にもう一枚書類があるような



なんと!

相方Sの休暇申請でした。

彼は早番なので15時に退社しましたが、ピー助には何もナシ。


一緒に作業をする相方に

「すまん!明日は用事があって休む。迷惑をかけるけどソコソコに頑張ってくれ!」・・・みたいなコミュニケーションがないなんて~






ついに

ヤツは

鬱に突入~・・・か?



心が折れたのか?



思い起こせば

昨日はかなり多くの道具を彼のクルマに積み込んでいたような。


少しずつ自前の道具を持ち帰り

ある日突然来なくなる・・・とか?


明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ウワッ!

こんばんは^^

折れやすい木ってあるようだけど、それはスゴイです!

木って、折れないイメージがあるから、子供にはビックリですね;


子供の頃の嵐や台風は怖かったですよね;

そちらだと、台風が多いから、かなり、そういう場面も見たのではないですか?



嫌な予感の後に

串団子さん こんばんは!v-283

強風に煽られ大きく左右に揺れるあの木・・・なんの木・・・

ちょっと気になる木。。。

もしかしたら折れるかも~と思ったら

ボキっ!と折れ、右側に倒れてしまいました。

あの頃は右端の大木もまだまだ小さかった様な記憶です。


台風の恐怖を感じたのは1991年(平成3年)台風第19号ですね~

道路沿いの電柱がことごとく斜めに倒れた景色には、恐怖を感じたものです。

台風は怖いものですが、概ね強風のピークは深夜にやってきまして~その頃はピー助・・・爆睡中~

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村