fc2ブログ

脱走したので

帰宅して多数のタチツボスミレの鉢を眺めましたが

ツマグロヒョウモンの幼虫の姿はナシ。


もうかなりの大きさなので、鉢の中にいれば直ぐに分かります。


分からないと言うことは~ソコにいないと言うこと。



つまり・・・


脱走です。



・・・などと考えていたら

ノコノコと鉢の間からピー助の方に向かって歩いて来ました。

運のいい子です。。。。ので


ツマグロヒョウモンの幼虫

しばし触れ合い。

昨日より遙かに逞しくなった感じ。

明日、明後日くらいには蛹になる勢いです。



明日もご安全に!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

虫もなつく^^

こんばんは^^

幼虫さん、ピー助さんのこと覚えましたね^^

昨日だったか、外国の話だけど、ハナバチが、助けてくれた女の子にすっかり懐いて、家に入って寝る時も、そばにおいたシャーレで寝て、出かけるときは、彼女のメガネにとまって一緒なんだとか。

ツマグロヒョウモンになった蝶も、ピー助さんに懐いてしまうかも^^


子供のうちだけ

串団子さん こんばんは!v-283

毎日顔を合わせる害の無いオッサンですから、ススス~っと指に登ってくれました。

さすがに羽化して飛び立てる状態になってしまうと、寂しいものです。

どこかに行ってしまうんですよね~

女の子が助けたハナバチのように懐いてくれたら、きっと楽しいでしょう。会社までついて来るのも困るけど。

羽化後4~6時間の撮影が最大の楽しみ~♪


明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村