fc2ブログ

作品公開!

竹炭作り

日曜日に張り切って挑戦した竹炭づくり。


そんままほったらかしで実家を後にしました。

ま~誰も盗んだりはしませんから~



でも


今週末は雨が降るらしいのです。

雨が降れば


竹炭は台無し。

墨汁になってしまいます。

会社帰りに実家に向かいました。
注:ブラックな会社は祝日は労働日

竹炭作り

第二農園の竹炭製造所から容器を持ち出し~

見てみると・・・

竹炭作り

竹炭らしきものと

灰と化したもの。

一部は生焼け




竹炭作り

これって竹炭?

また週末に検証してみようと思います。

電気が流れればOK!・・・だそうです。

明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

火の回りと竹の位置?

おはようございます^^

缶の縁の辺りの竹が灰に?

途中で、竹の場所換えをすることができないから、これは、竹の長さで調節でしょうか。

雨が降らないといいですね!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村