第2134回「好きなお土産はなんですか?」
伊勢の名物・・・赤福
三重県の大学に通っていたので、帰省するときはいつもお土産に買って帰ったものです。
知らない方はコチラへ!
お土産用で売られているものより
お店で作りたて・・・
赤福本店で食べると最高です!
学生のころに「朔日餅(ついたちもち)」と称す毎月一日の開店直後にしか食べられない餅があると聞き
丑三つ時に学生寮を抜け出し
愛車のエンジンをかけると御近所に大迷惑なので
コイツを

押して~
押して~
およそ100m程先の国道に出たところでエンジンスタート。
爆音を轟かせ津(つ~)から伊勢へ!

急げ~!
伊勢神宮内宮入り口付近に愛車を停め、歩いて向かった様な記憶。
また行ってみたいな~
明日もご安全に!

三重県の大学に通っていたので、帰省するときはいつもお土産に買って帰ったものです。
知らない方はコチラへ!
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお土産はなんですか?」です今年は新しい生活様式ということでおうち時間が増えた1年でしたお土産を渡したり、いただく機会が激減し、ご当地のお土産が懐かしく感じる今日この頃です私はお団子が大好きなので、岡山県の名物のきびだんごが恋しいです最近のきびだんごはいろいろなフレーバーがあって新しい味を試すのも楽しみでした調べてみたら...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなお土産はなんですか?」
お土産用で売られているものより
お店で作りたて・・・
赤福本店で食べると最高です!
学生のころに「朔日餅(ついたちもち)」と称す毎月一日の開店直後にしか食べられない餅があると聞き
丑三つ時に学生寮を抜け出し
愛車のエンジンをかけると御近所に大迷惑なので
コイツを

押して~
押して~
およそ100m程先の国道に出たところでエンジンスタート。
爆音を轟かせ津(つ~)から伊勢へ!

急げ~!
伊勢神宮内宮入り口付近に愛車を停め、歩いて向かった様な記憶。
また行ってみたいな~
明日もご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト