fc2ブログ

誰かが声を上げねば変わらない

実家で面倒な作業を行う前に

ヒマワリ

遠回りしてヒマワリ畑へ!



まだまだ雪の気配は感じませんが

スタッドレスタイヤ

今年こそ、ある日突然寒波が襲い・・・・みたいな日が来ると思うので

スタッドレスタイヤに交換しました。

空気圧調整

右側を交換し

空気圧調整

シッカリと空気を入れ・・・


草取り後

草むしりをしながら休憩。。。。



空気圧調整

左側も完了し

さあっ!雪よ降れ~!



シクラメンの種を蒔いた

ココにシクラメンの種を蒔いたけど芽が出るかな~?


先週末にやり忘れた

柿

柿の収穫。


毎年、カラスや小鳥・・・虫に食い荒らされていたのですが、今年は少し採れました。7つ収穫。


柿

まだまだ、高いところに実っているので

いつかきっとそのうちに。



肝心なタイトルの件ですが

近所の公園で運動をするとき

駐車場にクルマを停め

横断歩道を渡って公園に行きます。


この横断歩道を渡ろうとすると

右から左からひっきりなしにクルマが通過していくのです。


歩行者が横断しようとしているときは

クルマは停車せねばなりません。。。。なんて常識ですよね!


道路交通法第38条第1項




県警のHPを開き


情報提供いたしました。

「・・・・大変ご面倒ではありますが、是非とも一度取り締まりイベントを開催して頂ければ、劣悪な状況は改善されると思います。。。」みたいな。



ピー助の期待をいつも裏切らない県警です。

近日中にこの横断歩道で一斉取り締まりが行われるはず!


楽しみ~!


せいぜいご安全に!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村