fc2ブログ

第2121回「去年の今頃は何をしていましたか?」

多分、同じように・・・と思ったけど

お陰様でおかしなことに気付きました。


2018年は8月2日

2019年は8月3日

そして今年はまだまだその最中です。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「去年の今頃は何をしていましたか?」です過去のことを振り返る際に、FC2ブログの様なブログがあると便利ですよね実は私も個人的にブログを書いているのですが振り返ってみると…どうやら当時は部屋に突如現れた黒光りする怪しい影との戦いに奮闘していたようですね幸い、今年はまだ出会っていないので少し安心しましたみなさんは去年の今頃は何を...
FC2 トラックバックテーマ:「去年の今頃は何をしていましたか?」



我が家の玄関先で育ったツマグロヒョウモン達が最後に羽化した日のことですけど。



蛹になった総数は

2018年 20匹

2019年 12匹


そして今年は

なんと!43匹!



これはタチツボスミレの量に比例するみたいですね~

今年はドッサリ育てていますから。


あっそうそう!

昨夜一晩同じ部屋で添い寝した子。


やはり暗くすると眠ったようにおとなしかったです。

今朝、玄関先で再び元気よく飛んで行きました。

そして

羽化したばかりのツマグロヒョウモン

壁で蛹になった子と


羽化したばかりのツマグロヒョウモン

ミカンの木で蛹になった子が羽化していました。


ピー助が出社する前に羽化してくれて嬉しいものです。

居場所を把握している蛹は他に5匹。

行方不明のものが7匹。。。突然どこからともなく飛んで行くんですよね~



あっそうそう!

肝心な去年の今頃は

昨年の9月1日の記事です。(ひとつは限定公開の記事ですけど)


夏ですから虫がいっぱい!


明日もご安全に!



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村