第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」
涼しくなるというより
暑いので食欲がないときであれば~
そうめん
冷やし中華
冷製パスタ
でもね~
暑くて食欲がないときほど、栄養価の高いものをシッカリ食べないと
ぶっ倒れますよ~
先ほど玄関先でのんびりしていると
ヒラヒラと透明な翅を羽ばたかせながら向かってきた
黒い物体。。。目の前のフェンスにとまりました。
デジイチを持ってこようと部屋に戻り
望遠マクロレンズを取り付け~いざ!
・・・・
もう居ませんでしたが
撮っていたら~
たぶんこんな感じですね!

注:この写真は7月18日に撮影したもの
ほぼ同じ位置にとまったクマゼミの雌でした。
午前中は日陰なので涼みに来たのかな~
涼しげな玄関先の植物でもどうぞ!

オリーブにぶら下がって育つフウセンカズラ

花

この袋の中に種が入っています。

一番元気に花をつけているのが、センニチコウ(ゴンフレナ・グロボーサ)

一株でどんどん花が増えていきます。
キバナセンニチコウ(ゴンフレナ・ハーゲアナ)は、この暑さで元気がありあせん。

オリーブの鉢にキイチゴとアロマティカスが生えていました。
そして午後からは、生身の人間であれば5分と耐えられない西日の当たる玄関先で
スクスクと育つ植物・・・




多肉植物はあんまり面白くない植物だけど
写真に撮るとなかなか涼しげでいい感じです。
コイツらがこれほど暑さに強いとは!
きっと何か効能があるのでは・・・
食べませんけどね~
午後からもご安全に!


にほんブログ村
暑いので食欲がないときであれば~
そうめん
冷やし中華
冷製パスタ
でもね~
暑くて食欲がないときほど、栄養価の高いものをシッカリ食べないと
ぶっ倒れますよ~
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「涼しくなるご飯の定番は」です毎日、暑い日が続きますねコンビニで冷やし中華や、冷やしうどん、冷しゃぶなど見てしまうとついつい買ってしまいますよね葉月は昔はあまり好きじゃなかった素麺をよく食べるようになりましたトッピングをネギ、ミョウガなど定番の薬味だけではなく、トマト、キムチ、梅、ライムなど変わり種を準備することで飽きずに食べ...
FC2 トラックバックテーマ:「涼しくなるご飯の定番は?」
先ほど玄関先でのんびりしていると
ヒラヒラと透明な翅を羽ばたかせながら向かってきた
黒い物体。。。目の前のフェンスにとまりました。
デジイチを持ってこようと部屋に戻り
望遠マクロレンズを取り付け~いざ!
・・・・
もう居ませんでしたが
撮っていたら~
たぶんこんな感じですね!

注:この写真は7月18日に撮影したもの
ほぼ同じ位置にとまったクマゼミの雌でした。
午前中は日陰なので涼みに来たのかな~
涼しげな玄関先の植物でもどうぞ!

オリーブにぶら下がって育つフウセンカズラ

花

この袋の中に種が入っています。

一番元気に花をつけているのが、センニチコウ(ゴンフレナ・グロボーサ)

一株でどんどん花が増えていきます。
キバナセンニチコウ(ゴンフレナ・ハーゲアナ)は、この暑さで元気がありあせん。

オリーブの鉢にキイチゴとアロマティカスが生えていました。
そして午後からは、生身の人間であれば5分と耐えられない西日の当たる玄関先で
スクスクと育つ植物・・・




多肉植物はあんまり面白くない植物だけど
写真に撮るとなかなか涼しげでいい感じです。
コイツらがこれほど暑さに強いとは!
きっと何か効能があるのでは・・・
食べませんけどね~
午後からもご安全に!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 酷暑を乗り越えて (2020/09/19)
- 休日は二日必要 (2020/09/13)
- 間違ったかな~ (2020/09/06)
- 第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」 (2020/08/18)
- 縦・・・横・・・縦・・・横・・・ (2020/05/25)
- ゼラニウムがスッキリ (2020/05/23)
- アロマティカスは増えるよ! (2020/05/14)
スポンサーサイト