fc2ブログ

2020年 第15回釣行・・・と検査結果

妙なタイトルですが

先々週の土曜日に受けた検査

今流行のCPR検査ではなく

風疹の抗体検査です。


抗体が8倍以下であれば無いと見なされ予防接種の対象。

ピー助は

なんと!

64倍の抗体がありました。



風疹なんて罹った記憶は無いけど

どこかで誰かからもらっていたと言うことなんですね~



ほっとしました。

もしも予防接種を受けたら

きっと

今日はお風呂に入らないこと

筋トレは絶対にいけません

釣りなんてとんでもない!


そんな注意をされていたかも。



実家で草むしりを少々やって






カワムツ

魚たちの様子を見に行きました。




野鳥

いつも見かける野鳥です。

なんて鳥なのか?正体不明




カワムツ

いい感じに毛鉤にかかったカワムツ


カワムツ

毛鉤を飲み込んで気分が悪そうなカワムツ


カワムツ

こんなのマズイ~と既に吐いたカワムツ



およそ1時間10分の間に

カワムツ8尾

オイカワ1尾





祓川

この川に流れ込む小さな川があります。

真ん中やや右あたり



とても綺麗な水が流れています。。。。ので

もしかして暗くなったら蛍が舞うかも?


今からデジイチを持って行ってきま~す!

今日もいい釣りでした。

明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よかったですね^^

おはようございます^^

風疹の抗体があって、よかったですね^^

なんかもう、色々あって、ややこしいですよね。

今は、コロナ対策がメインで(笑)


カワムツさんのお顔、まさに、コメント通りで笑えます^^


面白いように釣れた、ってところでしょうか^^





いつの間にか感染?

串団子さん こんばんは!v-283

ハシカは幼少の頃に経験あるけど、風疹はない!・・・はずです。

一体どこで?それが問題ですけど思い当たる節はナシ。。。

こんな調子で新型コロナにかかっても気付かないままで抗体が出来るとか?

気分が悪そうなカワムツは終始口をパクパクしていまして、大きく開いた瞬間を撮ろうとしたのですけど上手くいかず。結果、変顔となりました。

フライフィッシングって気の短い人が多い釣り方です。

毛鉤が水面に落ちた瞬間に魚が食らいつけば、この上なく嬉しいものですが、そうでなければ何度も何度もロッドを振り続けます。

とてもいい運動になりますよ~

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村