fc2ブログ

買ったテレビが映らない

本日、実家で草刈りをしていると

「新しく買ったテレビが映らないので見てくれ!」・・・・と父親


所謂~初期設定が出来ないのでしょうね~


今のは超~簡単なはずだけど。



そんなことは5分もあれば出来るので

次に洗車して~ワックスをかけていると・・・

「おい!まだか?」・・・・と催促する父親。



さっさと磨き上げ~寝室にあるテレビの裏を眺めると・・・

見えません。



様々な端子の傍に書かれている文字が小さすぎます。

クルマに積んでいる眼鏡とLEDライトを持ってきて

改めてチェック。



ブルーレイ・レコーダーの地デジ出力から伸びたケーブルがテレビの

BS入力に繋がっていました。


地デジ入力の端子に繋いだけど映りません。


取説を読み初期設定をすると

あなたのお住まいの地域の郵便番号

○1○-○○○○



コレでした!

「1」ではなく

「2」なのです!




バッチリ映りましたよ!


こんなことで電気屋を呼んで工事費用を取られなくてよかったね!


何よりも

寝室に何故テレビが必要?


明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

それは^^

おはようございます^^

お父さまは、テレビを観ながら寝るのです^^

お年寄りは、根付きがそれほど良くないので、そうします^^


でも、テレビが映ってよかったですね^^

買ったばっかりだったら、大抵は設定が違っているだけですよね。


睡眠導入財

串団子さん こんばんは!v-283

およそ一般の健康な者なら耐えられぬほどの爆音を、室内に響かせての~睡眠。。。

どう考えても良質な睡眠が取れているとは思えません。

夜間はこの上なく静かな実家。かすかに聞こえる虫の音。


新品のテレビが映らない原因ですか、取説通りにもう一度やり直せばバッチリですよね~

それをやらないのが高齢者。

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村