第2082回「もうすぐ年明け!今年のうちにやりたいことは?」
年賀状を今年こそ!
年内に書こうかな~と思うけど
年も明けぬうちに「あけましておめでとう!」なんて気にはなれないもので
ついつい年明けに後出し。。。
昨夜の今頃も
先程も
毛鉤を巻きました。

錘となる銅線を巻いて

尻尾を付けて~

胴体を作り

翅を付けて出来上がり!
コレはピー助のオリジナルの毛鉤です。
翅と尻尾の材料は秘密!
甘い香りがする鳥の羽。
渓流や釣り堀で効果絶大でしたので
きっとダム湖のニジマスも・・・
イメージを膨らませながら
心を込めて巻く。
もう釣りは始まっているんです!

釣りバカの作業場公開!
コタツの上ですけど。

コレはずいぶん前に釣り堀で釣ったニジマス
ダム湖のニジマスを是非とも年内に!
明日もご安全に!
年内に書こうかな~と思うけど
年も明けぬうちに「あけましておめでとう!」なんて気にはなれないもので
ついつい年明けに後出し。。。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「もうすぐ年明け!今年のうちにやりたいことは?」です2019年も もう今月で終わりですねなんだかんだでこの一年はあっという間に過ぎ去ってしまいましたみなさんは2020年になる前にやり残したことはありますか若槻は今年こそは料理を極めたい!と意気込んでいたのに実際には台所に立つことが少なかったです、、、年末にかけて外で食べる機会が増える...
FC2 トラックバックテーマ:「もうすぐ年明け!今年のうちにやりたいことは?」
昨夜の今頃も
先程も
毛鉤を巻きました。

錘となる銅線を巻いて

尻尾を付けて~

胴体を作り

翅を付けて出来上がり!
コレはピー助のオリジナルの毛鉤です。
翅と尻尾の材料は秘密!
甘い香りがする鳥の羽。
渓流や釣り堀で効果絶大でしたので
きっとダム湖のニジマスも・・・
イメージを膨らませながら
心を込めて巻く。
もう釣りは始まっているんです!

釣りバカの作業場公開!
コタツの上ですけど。

コレはずいぶん前に釣り堀で釣ったニジマス
ダム湖のニジマスを是非とも年内に!
明日もご安全に!


- 関連記事
-
- 2020年度 第1回釣行 (2020/03/02)
- 2019年度 第12回釣行 (2019/12/14)
- 2019年度 第11回釣行 (2019/12/07)
- 第2082回「もうすぐ年明け!今年のうちにやりたいことは?」 (2019/12/03)
- 2019年度 第9回釣行 (2019/11/24)
- 2019年度 第8回釣行 (2019/11/23)
- 可能性がゼロでなければ (2019/11/23)
スポンサーサイト