第2054回「生まれて初めて話した言葉はなんですか?」
覚えていません・・・と言うより
そんなこと覚えている奴がいたら
大嘘つきか
天才でしょう。。。
本日の会社帰りに実家に寄り、父親に尋ねてみたら
やはり
「ご安全に!」・・・・でした。
大嘘です。
明日もご安全に!

農園に植えたトマト

花が咲いて

見も付いていました!
本日の目的は

この雑草に除草剤を散布するためにやって来たのです。
このエリアは、あまりに酷いので手に負えません。
雑草の生えている場所はかなり瓦礫がおおく、ちょっと危ないのが最大の理由でもあります。
たまたま父親が散布し残したものがありましたので、ソイツをサ~っと・・・
あっという間に終わりです。
これは類似のメジャー商品「ラウンド・・・なんとか」の裏面に書かれた注意書きです。

日曜日にホームセンターで撮影。
そして初めて目にする言葉が書かれていました。。。「農業用マスク」
どうやら農薬散布用のマスクみたいで、見た目は簡易型の防じんマスクです。
これを着用しないと頭がクラクラするのでしょう。。。除草剤は劇薬ですから。
週末に枯れ具合を見て・・・もう一度くらい撒かないとダメかな~?
そんなこと覚えている奴がいたら
大嘘つきか
天才でしょう。。。
本日の会社帰りに実家に寄り、父親に尋ねてみたら
やはり
「ご安全に!」・・・・でした。
大嘘です。
明日もご安全に!


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「生まれて初めて話した言葉はなんですか?」です自分が初めて言った言葉は本人の記憶にはなくても、あとになって親から聞けば面白かったりしませんか友人の子供は好きなキャラクターの名前をハッキリと大きな声で言ったとか大好きすぎてお母さんにも知っておいてほしかったんですかねあなたの生まれて初めての言葉はなんですか?たくさんの回答、お待ちしてい...
FC2 トラックバックテーマ:「生まれて初めて話した言葉はなんですか?」
農園に植えたトマト

花が咲いて

見も付いていました!
本日の目的は

この雑草に除草剤を散布するためにやって来たのです。
このエリアは、あまりに酷いので手に負えません。
雑草の生えている場所はかなり瓦礫がおおく、ちょっと危ないのが最大の理由でもあります。
たまたま父親が散布し残したものがありましたので、ソイツをサ~っと・・・
あっという間に終わりです。
これは類似のメジャー商品「ラウンド・・・なんとか」の裏面に書かれた注意書きです。

日曜日にホームセンターで撮影。
そして初めて目にする言葉が書かれていました。。。「農業用マスク」
どうやら農薬散布用のマスクみたいで、見た目は簡易型の防じんマスクです。
これを着用しないと頭がクラクラするのでしょう。。。除草剤は劇薬ですから。
週末に枯れ具合を見て・・・もう一度くらい撒かないとダメかな~?
- 関連記事
-
- アケビ? (2020/10/07)
- あれから6年 (2020/06/22)
- GWの過ごし方に関する考察 (2020/05/01)
- 第2054回「生まれて初めて話した言葉はなんですか?」 (2019/05/21)
- 手抜きは面倒の元 (2019/04/08)
- 第2035回「おすすめの寒さ対策はなんですか?」 (2019/01/07)
- 謹賀新年! (2019/01/01)
スポンサーサイト