fc2ブログ

第2050回「この時期おすすめの季節限定品はなんですか?」

過疎化の進む集落で

問題視されているのが

竹林被害。。。。


その昔はタケノコ掘りで賑わった山々も

手入れする者が減ってしまい

荒れ放題。


竹林は

地下およそ30cmほどに根を張り

どんどんと広がっていきます。

荒れた農地のど真ん中に

ある日突然ニョキっとそびえ立つ竹。


もうかなり深刻な状態でしょう。


タケノコ

こんなタケノコを見つけたら~即始末!

徹底的にやる気になったら

スコップやシャベル、ツルハシで掘ってみましょう!

竹の地下茎


GWは9連休。。。。たっぷり時間があるので

体を鍛えるにはいいかも。



ご自宅の近隣で竹林被害にお悩みの方!

是非、お試しください。

面倒だからと来年に持ち越すと

面倒は10倍になっているかもしれません。


自由の身の間に竹の地下茎と格闘し続けた元農地の奥で育つ

フキ-1

フキ

フキ-2

日曜日から張り切って収穫予定!


明日もご安全に!



こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「この時期おすすめの季節限定品はなんですか?」ですもうすっかり桜満開!の春から少しずつ季節が移り替わっていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。若槻は季節限定品に目がないタイプなのですが、ついつい春限定スイーツをコンビニで買ってしまい、体重がドンと増えちゃいました。。。季節に逆らって、しばらく薄着は避けようか考え中です  皆様のおすす...
FC2 トラックバックテーマ:「この時期おすすめの季節限定品はなんですか?」


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

爆発的に伸びる?

こんばんは^^

こちらには竹が生えないのですが、故郷では、やはり、酷いことになっています。

あっという間に、鬱蒼とした竹林。

この筍を放置したら、そりゃあもう大変ですよね。

長いお休みは、これとの闘いですか?

筍は茹でる? 焼いて食べる?

あ、捨てますか💦

休み明けは、筋肉痛ですね、お大事に^^



今頃は。。。

串団子さん こんばんは!v-283

タケノコのうちに始末すれば簡単ですので、後々の面倒を考えれば楽ですよね~

風通しと景色をよくするために、今年は勇気を出して作業効率のよい電動チェーンソーを使ってみようと考えています。

実家に隣接する竹は、除草剤を注入して枯らそうとしたことがあるので、ちょっとパス。

本日、カミさんがいいタイミングで花屋のお客からタケノコを頂きました。本当は大好きです。

切り倒した竹を使って面白いものを計画中~!

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村