fc2ブログ

第2047回「エイプリルフール、どんな嘘をつきますか?」

嘘つきは嫌いです。




こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「エイプリルフール、どんな嘘をつきますか?」です本日、エイプリルフールですこの日を忘れて、だまされる方、けっこういるのではないでしょうかこの記事を早々に読まれている方は、今日騙されませんね梅宮は毎年、誰にどんな嘘をつこうか考えるのですが、いつも良い嘘が思いつかず、何もせずに終わってしまいますみなさんはどんな嘘をつきますかたくさんの回...
FC2 トラックバックテーマ:「エイプリルフール、どんな嘘をつきますか?」




即実行

とことん探究!

今日も安全第一で行こう!


みたいな掛け声で始まる我社





大嘘です。



相談しても

いつかそのうちに~みたいな返事。


概ね忘れられる。



ISO規格に従い立派な作業手順書を作っていながら

工場で働く従業員にはなんら教育はなし。


気づいてページをめくると

肝心な作用手順がかなり手抜きで、これじゃ仕事はできないもの。

工場の棚にそんなものがある・・・ことが重要。

中身はどうでもいいのです。




2月のはじめに足を怪我して入院した若者。

ず~っとお休み。



ついに代わりの者が入社。



ということは・・・

彼はもう来ない。


工場で働く派遣さんらは

怪我をしたら終わりなんですね~

思い起こせば

怪我した仲間は

みんなそうでした。



職場の安全担当に課長殿が選ばれたようです。

彼が主に担当する職場内では、有害な粉じんや化学物質を取り扱います。

彼は新人の安全教育で

「少しくらい吸っても直ちに健康被害はおこりません」・・・・と教える。



安全のことを真剣に説くものであれば

「きちんとマスクをして吸わないようにしましょう」・・・と教えるもの。


会社にとって都合の良いものは出世する。

きれいごとを口に出し

冷酷なことの出来るものが人の上に立つ。



ピー助は

馬鹿を見ても

正直でありたい。

真実を追求し

安全第一を貫きたい。


明日もご安全に!



「いつも元気なピー助さんに声をかけてもらい元気が湧いてきます」・・・・と、遥か遠い国からやってきたお兄さんに言われ

ちょっと嬉しかった。




元気だけが取り柄です。

いくらでもおすそ分けしますよ!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

それが一番!

こんばんは^^

最後は、正直でまっとうな生き方をしている人が勝ちです。

要領ばかりがいい生き方をしていると、まともな人が相手をしてくれなくなります。

外国からの研修生さんが見る目があるんですね^^

きっと大きな花が咲きますから、生き方をブレさせないで行ってください^^


ありがとうございます!

串団子さん こんばんは!v-283

部長や課長からは煙たがれようが気にしません!

未来の社長になると予想されるよその部長様は、ピー助のことを分かってくれているようですから、いつかきっとピー助の時代が来ることを信じています!


危険にさらされ、痛い思いをしながら真っ黒けになって働く彼ら。

彼らの頑張りがあるからこそ、お給料がもらえるものと思っています。

我が部門の売り上げなんて「屁」みたいなものなのです。ケチな自動車部品メーカ相手ですから。

毎日の仕事の終わりにお風呂で語り合っていると職場の連中以上に仲良くなれます。

風呂にやってくる者はみんないい奴です。

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村