fc2ブログ

現実は厳しい

記事を書こうとすると

目障りな広告

こんな広告ばかり出るようになってしまいました。

ちなみにコメント送信すると

DODAが3つも出ることもあります。



年収750万円の仕事なんて

スッゲ~スキルをお持ちの方だけなんですよね~




一度サラッと目を通しましたが、箸にも棒にも引っ掛かりませんでしたよ。




その一度のお陰で・・・目障りだぜ!






明日は・・・今となってはもう今日ですが。。。



気分転換にでも




明日もご安全に!



お世話になっていたHWの就職支援担当者(Fさん)が辞めてしまい、本音で相談できる方がいないんですよね~


前回の挑戦もFさんならきっと

「止めときなさい!」・・・って言ってくれたはず。


昨今の再就職までの平均応募回数が10回とか20回とか言うのも

HW担当者のお役所仕事のせいかも。




今思えば、2月に解雇された西の大国が切り取られてそこにあるかの様な不衛生で有害な工場に、昨年の9月に応募した時、その会社の会社概要を入手してFさんに見せところ、心配そうにしていたことを思い出しました。

売上額と従業員数の比からして・・・売上額が少ないのでは?・・・と



Fさんの心配は的中しました。


いきなり10月分の給料が遅配。。。

11月も

12月も

そして2月に解雇

その直後の1月分給料だけは指定日に支給されましたが。


やはり数値を正確に判断することは大切ですね~・・・と痛感。



数日前から非常に迷っています。


これからの挑戦が正しいのか・・・




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うーん。

 信頼できる方が、いなくなってしまったというのは、本当に辛いですね。
 他の方にも、こういうところが心配なんですが? と聞いてみたら、教えてもらえたり……はしないのでしょうか??

 記事を書く時の広告、ちょっとした検索をしているときの広告、非常にうざいですよね。
 うざいというよりも、個人情報を収集されていると思うと、気持ち悪くてたまらないです。

 ですので、私はもう「履歴は残さない」「クッキーもいちーち削除する」。
 多少面倒な部分もあるんですけれど、広告がずっと表示されていたり、情報が不必要に出されるということがなくって、楽は楽ですよ。

彼もまた

樟葉さん こんばんは!v-283

Fさんは過去にそこそこ大手の営業を経験して、不況のあおりを受けHWに転職したと聞きました。数字に強い訳です。

リストラされた後の再就職活動の難しさも自ら経験していますので、一味違うアドバイスをしてくれる担当者でした。
それに引き換えその他の方々は・・・所謂、お役所仕事です。

ウザイ広告を出ないようにするか・・・サイトにログインするたびにIDとパスワードをパチパチ打つか・・・

非常に迷うところです。

早くこんな状況から脱出できる様頑張りま~す!

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村