ハートに響く安全教育 【第1問】と解答
本日の仕事帰り。
前方でチョロチョロ車線変更を繰り返す、せわしない軽自動車あり。スズキのワゴンR茶メタリック?
その背後にはT社 CH-R黒がベタ付け。
きっとなにかやらかしてくれそう。
そんな予感がしました。。。ので
追いかけ~
後方やや離れて観察しながらの運転。
すると
前方左のホームセンターから軽トラック白が道路に侵入し
こともあろうか、いきなりの右側車線に!
つまりワゴンRの直前に無謀な割り込みです。
こんな奴がいるから煽られるのです!
でも概ね高齢ドライバーでしょうね~
爺様(または婆様)が右を確認した時は十分安全に侵入出来ると思えたのでしょう。
ワゴンRは軽トラックの背後1m以内の至近距離で煽り運転。
その背後にCH-R
さて?
この軽トラックは次にどうするのか?
予想がつきますよね~
従いましてピー助は
左に車線変更。
ほぼ同時に
予想通りの軽トラックの減速。
右折するためです。
そしてこれも想定内でしたが
いきなりのワゴンRの左への車線変更。
もちろん右手はハンドル中央で待機していましたので
絶妙なタイミングで長めのクラクション。
そして余裕のブレーキ。
速やかにワゴンRを右から追い越し・・・
・・・
コレも何かのご縁です。
どこで声を掛けよう?
前方にある交番の傍の信号機が赤で、二車線とも何台か停車中。
運のいいことに左車線の方がクルマの数が多かったです。
左後方からやっ来るワゴンRの右に停まれるよう速度を調節。。。。
ピー助の背後には
これからどんなことが起こるのか?
興味津々で様子を伺うCH-R。
左やや前方でワゴン-Rが停車。
真横にススス~っとピー助も停車し
左の窓を開けて
ドアのピラーに顔を隠すようにし、前方を見つめたままの女子。
皆さんなら
どんな風に声を掛けますか?
決してケンカを売っちゃ~イケませんよ!
彼女がこれから危険な運転を控えるような
でも、厳しい言葉を考えてください!
そんなことが
無意識に出てしまったもので
自分で言っておきながらビックリですけど。
ここでドライブレコーダーの映像と共に
紹介しようと思ったのですが
なぜか?
その直前からの映像が記録されていませんでした。。。。
ドラレコが壊れたのか?ちょっと心配。
答えは後程!
明日もご安全に!

以下、本日12月28日に追記しました。
【回答】
その昔のピー助なら
「おりゃ~どこ見て運転しとるんじゃ~」・・・ですが
この時ばかりは
相手が女子と分かり
冷静になりました。
そして
ああなることは予測できたでしょ!
もうすこし考えて運転しなきゃね~!・・・・と。
ただ、「ああなる」・・・ということを
軽トラックがすぐに右折すること・・・と理解できているといいのですけど。
4人に1人が65歳以上の我が国。
彼らの気配を察し
それなりの注意と優しさを持って運転しないと
きっと災難が訪れることでしょう。
生い先短い彼ら相手に事故を起こし
万が一後遺症を伴うケガを負っても
面倒は看てくれませんよ!
親族のいない高齢者が相手だったら最悪でしょうね~
そこまで考えさせられた出来事でした。
ピー助も気を付けよ~っと!
くれぐれもご安全に!
前方でチョロチョロ車線変更を繰り返す、せわしない軽自動車あり。スズキのワゴンR茶メタリック?
その背後にはT社 CH-R黒がベタ付け。
きっとなにかやらかしてくれそう。
そんな予感がしました。。。ので
追いかけ~
後方やや離れて観察しながらの運転。
すると
前方左のホームセンターから軽トラック白が道路に侵入し
こともあろうか、いきなりの右側車線に!
つまりワゴンRの直前に無謀な割り込みです。
こんな奴がいるから煽られるのです!
でも概ね高齢ドライバーでしょうね~
爺様(または婆様)が右を確認した時は十分安全に侵入出来ると思えたのでしょう。
ワゴンRは軽トラックの背後1m以内の至近距離で煽り運転。
その背後にCH-R
さて?
この軽トラックは次にどうするのか?
予想がつきますよね~
従いましてピー助は
左に車線変更。
ほぼ同時に
予想通りの軽トラックの減速。
右折するためです。
そしてこれも想定内でしたが
いきなりのワゴンRの左への車線変更。
もちろん右手はハンドル中央で待機していましたので
絶妙なタイミングで長めのクラクション。
そして余裕のブレーキ。
速やかにワゴンRを右から追い越し・・・
・・・
コレも何かのご縁です。
どこで声を掛けよう?
前方にある交番の傍の信号機が赤で、二車線とも何台か停車中。
運のいいことに左車線の方がクルマの数が多かったです。
左後方からやっ来るワゴンRの右に停まれるよう速度を調節。。。。
ピー助の背後には
これからどんなことが起こるのか?
興味津々で様子を伺うCH-R。
左やや前方でワゴン-Rが停車。
真横にススス~っとピー助も停車し
左の窓を開けて
ドアのピラーに顔を隠すようにし、前方を見つめたままの女子。
皆さんなら
どんな風に声を掛けますか?
決してケンカを売っちゃ~イケませんよ!
彼女がこれから危険な運転を控えるような
でも、厳しい言葉を考えてください!
そんなことが
無意識に出てしまったもので
自分で言っておきながらビックリですけど。
ここでドライブレコーダーの映像と共に
紹介しようと思ったのですが
なぜか?
その直前からの映像が記録されていませんでした。。。。
ドラレコが壊れたのか?ちょっと心配。
答えは後程!
明日もご安全に!


以下、本日12月28日に追記しました。
【回答】
その昔のピー助なら
「おりゃ~どこ見て運転しとるんじゃ~」・・・ですが
この時ばかりは
相手が女子と分かり
冷静になりました。
そして
ああなることは予測できたでしょ!
もうすこし考えて運転しなきゃね~!・・・・と。
ただ、「ああなる」・・・ということを
軽トラックがすぐに右折すること・・・と理解できているといいのですけど。
4人に1人が65歳以上の我が国。
彼らの気配を察し
それなりの注意と優しさを持って運転しないと
きっと災難が訪れることでしょう。
生い先短い彼ら相手に事故を起こし
万が一後遺症を伴うケガを負っても
面倒は看てくれませんよ!
親族のいない高齢者が相手だったら最悪でしょうね~
そこまで考えさせられた出来事でした。
ピー助も気を付けよ~っと!
くれぐれもご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト