fc2ブログ

第2427回「あなたの好きな発酵食品は何ですか?」

いつも仕事を終えクルマを走らせる前に

カミさんに電話するのが掟。


いつも愛想の良いカミさんが

本日はかなり不機嫌でした。


傍のJRの駅前でイベントが開催されており

音楽や拡声器の音・・・


興味の無いものにとっては

ただの騒音です。



記事には書いていないと思いますが

確か昨年はJRに電話し苦情を申し上げました。


また今年もか・・・・ウンザリです。



6時半ごろに帰宅すると

微かに聞こえる音楽。

昨年と比べるとはるかに音量は小さいもの。

ピー助は気にならない程度。



そして7時前には

音無し。。。。


どこぞの正義の味方が文句を言ったのか?

それとも


そろそろ昨年同様に苦情が来ると察し、先手を打ったのか?



先程気付きましたが

駅周辺はもう

クリスマスを迎えるかのようなネオンがチカチカ。。。



まだまだ11月。

早くない?


あっそうそう!

肝心なTBの回答ですが



好きな発酵食品は

納豆とヨーグルト

明日もご安全に!

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「あなたの好きな発酵食品は何ですか?」です2013年に日本の「和食」が、ユネスコの無形文化遺産に登録されてから、近年改めて、発酵食品の素晴らしさが見直されていますね味噌や醤油、納豆など、発酵食品ブームも巻き起こりました最近は自分で自家製甘酒を週末に作って、朝の起き抜けに飲むことにはまっているんです朝のエネルギー、甘酒大好きです みな...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの好きな発酵食品は何ですか?」




その昔、まだまだ独身の頃。

納豆・・って

賞味期限が来ると固くなってとても食べられない状態になる。。。。と学びました。




でも

最近のは

概ね普通~

賞味期限を3,4日過ぎても味も変わりません。


これは製造メーカの技術革新なのか?

それとも何やら健康に良くないものが添加され腐敗の進行を抑えているとか?




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

納豆は大丈夫

おはようございます^^

納豆は、納豆菌が生きていれば、大丈夫ですね。

私も、納豆を固くしてしまうことがあるけど、ぬるめのお湯を入れて、ふやかせば元に戻るような気がします(o_ _)ノ彡☆ポムポン‼


街はもう、クリスマスの装いですね。

こっちでも、ミュンヘン市というクリスマス関連商品を売る催しが始まりました。

楽しいような気忙しいような。

年賀状が~~~の方が重大です;;



実験でも・・・

串団子さん こんばんは!v-283

たまに冷蔵庫にあるのを忘れて買い足し、古いのに気づいた時は賞味期限切れであることがあります。

今まで泣く泣く捨てていましたが、今後は開封して様子を見て~お湯ですね!


我家はクリスマスケーキをどこで買おうか?何にしようか?と悩むくらいで、特にイベントなし。。。

真っ白な街になれば~心ウキウキ!

あっそうそう!

もう年賀状を売っているんですよね!

面倒だな~

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村