fc2ブログ

季節ですね

釣りに行く前に実家で見かけた

カマキリの幼虫

カマキリの幼虫がウジャウジャ

おそらく!本日孵化した奴らが一斉に

何を勘違いしているのか実家の屋根裏目指してドンドン登って行きました。

どさくさに紛れ一匹のゴキブリの幼虫。

見逃さずに亡き者に。。。




自転車に乗り墓参りに行って

チョイとサイクリング!

箕田の遊歩道

ココでニイニイゼミの鳴き声が聞こえましたが姿は見えず。。。


怪しい木箱

怪しげな木箱が設置されていました。

何なんでしょうね~?



クマンバチ

実家に戻り

花壇ではクマンバチが花粉集め



ユキムシ

この暑い時期にもいるんですね~

ユキムシですよね?よく知りませんけど。


夏は来たようです。

明日もご安全に!



気温31度なのに

薄手のコートを着た女性を見かけました。

もっとすごい奴もいました!


黒いダウンコートを着て手袋を着用し自転車で走る若者。


世の中、色々な人がいるから面白い。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ハチミツのための箱?

おはようございます^^

そちらだと、ハチミツ集めだろうと思いますが。

花の時期が終ったら、移動して行くでしょう。

ミツバチの巣箱?

串団子さん こんばんは!v-283

やはり養蜂家のまねごとをしてハチミツを採取しようとしているのでしょうね~

上手くできたところで巣箱の蓋を開け~ミツバチの襲撃に遭うとか。。。

でも、桜の咲いていたころはあったかな~?気づきませんでした。

ここはのどかなサイクリングコースです。

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村