FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」
2008年11月にデビューして
もう6年目。六年生と言うことなんでしょうね~
飽きっぽい性格にもかかわらず
よくもま~続いたものと呆れております。
一体どれ程成長したものかと振り返って見ました。
現在閉鎖中のアッチのブログの第一回目
申し訳ありませんが、見ることはできません。
でっ!その際の写真だけ(記事に内容はありませんけど)紹介します。

普通の夕方の景色を夕焼けがあったかのようにインチキしたものです。
あのころは自信が無かったのか・・・・写真はかなり小さいものでした。
あれから6年

センスが良くなった訳ではなく
カメラがちょっとよくなりまして、RAWモードで撮影

真昼間の写真がまるで夕暮れの様に加工することが出来る!・・・と
実は、たった今知りました。

さらにこんな風に枠を設けることも出来るようになりました。
最近は枠にこだわっています。
注:梅の写真は同じ写真なんですよ!
デジタルカメラはPCに取り込んでから、色々と操作ができるから面白いんですよね~
操作も程度により
修正<加工<インチキ・・・と段階があるのでしょうけど
自己満足ですから。。。
明日もご安全に!

あっちのブログに総集編みたいな記事がありました。見れませんけど。。。
もう6年目。六年生と言うことなんでしょうね~
飽きっぽい性格にもかかわらず
よくもま~続いたものと呆れております。
一体どれ程成長したものかと振り返って見ました。
現在閉鎖中のアッチのブログの第一回目
申し訳ありませんが、見ることはできません。
でっ!その際の写真だけ(記事に内容はありませんけど)紹介します。

普通の夕方の景色を夕焼けがあったかのようにインチキしたものです。
あのころは自信が無かったのか・・・・写真はかなり小さいものでした。
あれから6年

センスが良くなった訳ではなく
カメラがちょっとよくなりまして、RAWモードで撮影

真昼間の写真がまるで夕暮れの様に加工することが出来る!・・・と
実は、たった今知りました。

さらにこんな風に枠を設けることも出来るようになりました。
最近は枠にこだわっています。
注:梅の写真は同じ写真なんですよ!
デジタルカメラはPCに取り込んでから、色々と操作ができるから面白いんですよね~
操作も程度により
修正<加工<インチキ・・・と段階があるのでしょうけど
自己満足ですから。。。
明日もご安全に!


あっちのブログに総集編みたいな記事がありました。見れませんけど。。。
- 関連記事
-
- 第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」 (2014/04/27)
- 気分転換! (2014/04/17)
- 第1829回「あなたの学校はA組?1組?」 (2014/04/13)
- FC2トラックバックテーマ 第1825回「FC2何年生?」 (2014/03/30)
- 第1822回「去年の今頃ハマっていたものは?」 (2014/03/22)
- 第1820回「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」 (2014/03/19)
- こんなことが出来ても (2014/03/13)
スポンサーサイト