使えぬ体重計
ピー助が実家周辺を自転車で走り
心地よい疲労感と充実感を得たころ
父親がクルマに乗って買い物に行く・・・と
何を買いに行くのか気になり尋ねると・・・・・・・・・体重計
一緒に行こうか?と言ったけど
他にも見たいものがあるのか?単独がらしい。
ピー助はずいぶん前に刈り取った草木を燃やすために畑に向かい火を放ち~
ガンガン燃える炎に満足。やっと燃やすことが出来たぜっ!
概ね燃えたところで・・・まだまだ鎮火していないけど
帰路に着きました。
でも
気になる
鎮火したのだろうか?
まさか!?
隣接する竹林に延焼し
村中が火の海・・・・
最悪のシナリオを想像し
父親に電話しましたところ
「体重計を買ったけど使い方が分からない」・・・・と
父親が無事と言うことは、草木も燃え尽き鎮火したのでしょう。
一安心です。
でも
面倒なブルーレイレコーダーを鮮やかに使いこなす父が
使えない体重計って
どんなのよ?
メーカはオムロンって言ってたけど。。。
電池を入れて上に乗るだけじゃないのかな~?
週末に謎を解き明かします。
明日もご安全に!
心地よい疲労感と充実感を得たころ
父親がクルマに乗って買い物に行く・・・と
何を買いに行くのか気になり尋ねると・・・・・・・・・体重計
一緒に行こうか?と言ったけど
他にも見たいものがあるのか?単独がらしい。
ピー助はずいぶん前に刈り取った草木を燃やすために畑に向かい火を放ち~
ガンガン燃える炎に満足。やっと燃やすことが出来たぜっ!
概ね燃えたところで・・・まだまだ鎮火していないけど
帰路に着きました。
でも
気になる
鎮火したのだろうか?
まさか!?
隣接する竹林に延焼し
村中が火の海・・・・
最悪のシナリオを想像し
父親に電話しましたところ
「体重計を買ったけど使い方が分からない」・・・・と
父親が無事と言うことは、草木も燃え尽き鎮火したのでしょう。
一安心です。
でも
面倒なブルーレイレコーダーを鮮やかに使いこなす父が
使えない体重計って
どんなのよ?
メーカはオムロンって言ってたけど。。。
電池を入れて上に乗るだけじゃないのかな~?
週末に謎を解き明かします。
明日もご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト
≪ 第2391回「焼き肉屋で必ず頼むものは?」 | HOME | 健康のために再開! ≫
最新体重計
イマドキの最先端な体重計様は、
乗るだけで色々なものを計ったり統計とったりしてくれる代わりに、
事前準備が面倒&難しそうですよね。
あ、私は、乗り物酔いするので 体重計には極力乗らないようにしてます(←ぉぃ)
乗るだけで色々なものを計ったり統計とったりしてくれる代わりに、
事前準備が面倒&難しそうですよね。
あ、私は、乗り物酔いするので 体重計には極力乗らないようにしてます(←ぉぃ)
[ 2018/02/21 15:35 ]
[ 編集 ]
色々と面倒な
珊瑚さん こんばんは!
昨日、会社の帰りに行ってきました。
さすが新しいものに目がない父です。
電池の必要な体重計を買っていました。
おっしゃる通り!
身長、年齢、性別・・・事前のユーザー登録が面倒です。
若いころより縮んでいるはずですから、次は身長計を買うかも。。。
明日もご安全に!


昨日、会社の帰りに行ってきました。
さすが新しいものに目がない父です。
電池の必要な体重計を買っていました。
おっしゃる通り!
身長、年齢、性別・・・事前のユーザー登録が面倒です。
若いころより縮んでいるはずですから、次は身長計を買うかも。。。
明日もご安全に!


[ 2018/02/21 19:13 ]
[ 編集 ]
不安を煽る体重計
ボナさん こんばんは!
昨日の帰りに実家に行って体重計を見ると、少なくとも体脂肪率が計算され表示されるタイプです。
取説を見ずに設定しようとしましたが
父曰く・・・・「使えるようになった」・・・と
でも、面倒なユーザー登録はしていませんでしたので、体重を測るだけでよかったのなら、なぜこんな面倒なものを買ったのだろうと思うところです。
健康のために体重を測るけど、運動はしない。。。草一本抜かない父です。
絶対におかしい。。。
明日もご安全に!


昨日の帰りに実家に行って体重計を見ると、少なくとも体脂肪率が計算され表示されるタイプです。
取説を見ずに設定しようとしましたが
父曰く・・・・「使えるようになった」・・・と
でも、面倒なユーザー登録はしていませんでしたので、体重を測るだけでよかったのなら、なぜこんな面倒なものを買ったのだろうと思うところです。
健康のために体重を測るけど、運動はしない。。。草一本抜かない父です。
絶対におかしい。。。
明日もご安全に!


[ 2018/02/21 19:22 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
カレンダー
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました!
2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。
Author:ピー助
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m
草を刈り続ければ、必ずや道になる。。。
最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2019/12 (6)
- 2019/11 (41)
- 2019/10 (27)
- 2019/09 (32)
- 2019/08 (40)
- 2019/07 (35)
- 2019/06 (41)
- 2019/05 (36)
- 2019/04 (32)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (37)
- 2019/01 (36)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (25)
- 2018/10 (28)
- 2018/09 (35)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (38)
- 2018/06 (34)
- 2018/05 (33)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (32)
- 2018/01 (36)
- 2017/12 (37)
- 2017/11 (37)
- 2017/10 (36)
- 2017/09 (27)
- 2017/08 (36)
- 2017/07 (27)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (26)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (30)
- 2017/02 (27)
- 2017/01 (37)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (22)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (26)
- 2016/07 (36)
- 2016/06 (29)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (29)
- 2016/03 (25)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (33)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (25)
- 2015/10 (26)
- 2015/09 (26)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (26)
- 2015/06 (17)
- 2015/05 (30)
- 2015/04 (20)
- 2015/03 (20)
- 2015/02 (24)
- 2015/01 (27)
- 2014/12 (19)
- 2014/11 (38)
- 2014/10 (51)
- 2014/09 (48)
- 2014/08 (40)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (33)
- 2014/05 (30)
- 2014/04 (39)
- 2014/03 (35)
- 2014/02 (43)
- 2014/01 (29)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (25)
ブログペット Maukie
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード


全般ランキング


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今のって、身長やらなにやら設定する必要があるみたいですよね。
そこまで、体重計に管理されたくないわ、と思うけど、うちにあるような乗ればいいだけ、みたいなのはないのかな?
是非、どんな体重計なんだか教えてください!