fc2ブログ

花粉の無いスギ林にて

クルマをイジイジして自己満足に浸り

どこかへ走りたくなります。


そして駐車場の枠後方ギリギリにピタッ!と停めてやる~・・・・と


バックカメラ取付直し-4


道の駅の駐車場にクルマを停めお買い物


今ブームかどうかなんて知りませんが

毎日食べていると


なんとなく調子がいい


黒ニンニク。



ピー助の活動範囲内で最も近いお店がココなのですが


最も高い。。。


わざわざ遠くまでガソリンを消費して時間を使ってまで買うほどでもありませんので

仕方なく。。。

ただ品質的には、お値段なりのいいもの。


100円引きとなったお弁当とミカン一袋を買って


メタセの杜-1

こんな公園の中で

メタセの杜-2

スギ化のメタセコイアが群生する公園。

春先は近寄れません。


多くの家族連れの楽しそうな様子を眺めながら

メタセの杜-3

一人寂しく・・・・はないけど

お友達発見!


メタセの杜-4

本来は狂暴な奴(ハラビロカマキリ)ですが、全然怒っていない様子。



メタセの杜-5

黄色が映えるいい景色の場所です。



明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^

きれい^^

まだ、こういう景色が見られるなんていいですね^^

カマキリも、こうして見ると、可愛い^^
怒ると、そういえば、前脚を振り上げますよね;
こっちにはいないから、しばらく、見ていなくて;


小春日和で

珊瑚さん こんばんは!v-283

昨日までの寒さはどこへやら~

とても暖かい一日で、クルマのエアコンからは冷気が出ていました。

このハラビロカマキリを捕まえると、ほぼ前足のカマで痛い程挟まれるのですが、とっても人懐っこい子でした。

幼少のころに遊んでくれた虫たちを見るたびに癒されます~

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村