fc2ブログ

ビオラの植替え

先週の月曜日に会社の掃除のお姉さまに頂いたビオラの苗を植え替えるために



ビオラの植替え-1

朝から近所のホームセンターに向かい、土と苗ポットを購入。

写真の左上に枯れたタチツボスミレが写っていますが、今の時期はこんな風になることが多いものです。

でも、来春には元気に葉をつけてるので心配はいりません。





ビオラの植替え-2

さあ!やりますよ~!!!

ピンセットを使い慎重に苗を摘まみ、苗ポットに植えていきます。



ビオラの植替え-3

20個の苗ポットに植え替えましたが・・・

ビオラの植替え-4

まだまだあるよ!


ビオラの植替え-5

ココにも。。。



こんな状態だと一時期は寄せ植え風で賑やかなものですが

段々と過密状態になり、本来の成長が出来ませんので


先程、苗ポットを追加で購入。


この素焼きの植木鉢(直径30cm)に植えるべき苗の数は~

さて!?

いくつにすべきでしょうか?


答えは明日の記事に掲載予定。


明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ベランダに?

おおお、ベランダはそのうち、ビオラの花壇ですね!!

お正月頃には、つぼみになりますかしら^^

よそ様のだけど、咲くのが楽しみです^^

ビオラなら

珊瑚さん こんばんは!v-283

折角頂いた苗ですから、ひとつ残らず苗ポットや植木鉢に植え替えました。

そして深夜に残りの苗を更に買った苗ポットに植替え、数が倍になりましたが、肝心な写真撮影をすっかり忘れておりまして~回答発表は明日と言うことで!

多分!お正月ごろには素晴らしい景色になっていることでしょうね~と期待!

明日もご安全に~!v-222v-512
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村