ビオラの植替え
先週の月曜日に会社の掃除のお姉さまに頂いたビオラの苗を植え替えるために

朝から近所のホームセンターに向かい、土と苗ポットを購入。
写真の左上に枯れたタチツボスミレが写っていますが、今の時期はこんな風になることが多いものです。
でも、来春には元気に葉をつけてるので心配はいりません。

さあ!やりますよ~!!!
ピンセットを使い慎重に苗を摘まみ、苗ポットに植えていきます。

20個の苗ポットに植え替えましたが・・・

まだまだあるよ!

ココにも。。。
こんな状態だと一時期は寄せ植え風で賑やかなものですが
段々と過密状態になり、本来の成長が出来ませんので
先程、苗ポットを追加で購入。
この素焼きの植木鉢(直径30cm)に植えるべき苗の数は~
さて!?
いくつにすべきでしょうか?
答えは明日の記事に掲載予定。
明日もご安全に!

朝から近所のホームセンターに向かい、土と苗ポットを購入。
写真の左上に枯れたタチツボスミレが写っていますが、今の時期はこんな風になることが多いものです。
でも、来春には元気に葉をつけてるので心配はいりません。

さあ!やりますよ~!!!
ピンセットを使い慎重に苗を摘まみ、苗ポットに植えていきます。

20個の苗ポットに植え替えましたが・・・

まだまだあるよ!

ココにも。。。
こんな状態だと一時期は寄せ植え風で賑やかなものですが
段々と過密状態になり、本来の成長が出来ませんので
先程、苗ポットを追加で購入。
この素焼きの植木鉢(直径30cm)に植えるべき苗の数は~
さて!?
いくつにすべきでしょうか?
答えは明日の記事に掲載予定。
明日もご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト