2017年度 秋の収穫祭・・・芋掘り
昨日の重大なイベントを書いていませんでしたので、無理やり昨日の日付で書きました。
例年だともう少し早めですが、天候に恵まれなかったため延期。
そしてまたズルズル延期になってしまった芋掘り。

昨日の雨位なら問題ないでしょうと決行!

出てきました。

いきなり大物の予感!

おおおおっ!
でも、お次は・・・

とても食べられそうにない程小さい。。。
さらに掘り進めると

申し訳ない!
冬眠中のカエルを起こしてしまいました。

これもやや大き目。

今年植えたのは「鳴門金時」
昨年の「安納芋」に比べたら上出来ですね~
採れたて新鮮なものを即食べてみたかったもので

まだまだ独身のころにコカ・コーラの懸賞でもらった
朽ち果てたバーベキュー用のコンロに火を点け・・・
格闘すること2時間強

諦めました。
めったに行かぬホームセンターで買った安物の炭が失敗の要因かと。

良品
これらは、しばらく土の着いた状態で風通しの良いところに保管し、熟成させ糖度を増すのを待ちます。

B級品と

C級品は
悪いところを除去して早めに食べるしかないかな~
以上!昨日のことでした。
来年も「鳴門金時」にしよ~っと!
明日もご安全に!
例年だともう少し早めですが、天候に恵まれなかったため延期。
そしてまたズルズル延期になってしまった芋掘り。

昨日の雨位なら問題ないでしょうと決行!

出てきました。

いきなり大物の予感!

おおおおっ!
でも、お次は・・・

とても食べられそうにない程小さい。。。
さらに掘り進めると

申し訳ない!
冬眠中のカエルを起こしてしまいました。

これもやや大き目。

今年植えたのは「鳴門金時」
昨年の「安納芋」に比べたら上出来ですね~
採れたて新鮮なものを即食べてみたかったもので

まだまだ独身のころにコカ・コーラの懸賞でもらった
朽ち果てたバーベキュー用のコンロに火を点け・・・
格闘すること2時間強

諦めました。
めったに行かぬホームセンターで買った安物の炭が失敗の要因かと。

良品
これらは、しばらく土の着いた状態で風通しの良いところに保管し、熟成させ糖度を増すのを待ちます。

B級品と

C級品は
悪いところを除去して早めに食べるしかないかな~
以上!昨日のことでした。
来年も「鳴門金時」にしよ~っと!
明日もご安全に!


- 関連記事
-
- ビオラは育つのか? (2017/12/09)
- ビオラの苗のその後 (2017/11/29)
- ビオラの植替え (2017/11/26)
- 2017年度 秋の収穫祭・・・芋掘り (2017/11/25)
- ビオラ栽培に挑戦! (2017/11/25)
- 癒される親子 (2017/10/28)
- 命を繋ぐ (2017/10/21)
スポンサーサイト