fc2ブログ

ニチニチソウ栽培記録 【改訂-1】

8月9日
ニチニチソウの芽ですね~

一週間ほど前に見つけた種を蒔いたところ、みごとに発芽!


8月12日
IMGP6801_S-size_201709181927580b3.jpg

8月15日
IMGP6815_S-size.jpg


IMGP6816_S-size.jpg

8月26日
IMGP6838_S-size.jpg

8月31日
IMGP6861_S-size.jpg

9月3日
IMGP6893_S-size.jpg

IMGP6904_S-size.jpg



9月6日
IMGP6898_S-size.jpg



9月10日
IMGP6931_S-size.jpg

9月18日
IMGP6966_S-size.jpg


IMGP6968_S-size.jpg

おっ!もしやコレは蕾?


9月23日
IMGP6978_S-size.jpg


IMGP6979_S-size.jpg


9月27日
IMGP7005_S-size.jpg

ついに時は来たり!・・・と確信

IMGP7006_S-size.jpg

部屋に持ち込みインターバル撮影

ニチニチソウの開花-1


ニチニチソウの開花-2


ニチニチソウの開花-3


ニチニチソウの開花-4


ニチニチソウの開花-5

無事に開花です。

全部見てくれる方はコチラ!

動画:ニチニチソウ開花.mp4




以下、改訂-1で追記


開花したニチニチソウ-1

かなり開花しました。

そしてよく見ると~

IMGP7103_S-size.jpg

中央が赤くない(淡い黄色)ものも。。。

不思議です。


IMGP7105_S-size.jpg

これが標準

IMGP7108_S-size.jpg

面倒はこれからはじまったのです。

IMGP7106_S-size.jpg

よく見ると・・・・

種です。


IMGP7107_S-size.jpg

ゴキブリのフンの様。。。


明日もご安全に!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村