fc2ブログ

アオバズクとセミ

近所の神社には

アブラゼミ

アブラゼミ


クマゼミ

クマゼミ


アブラゼミとクマゼミ

セミがたくさんいます。

この距離でも逃げない人懐っこさ。



アオバズクのひな-1

今年生まれたアオバズクのヒナ3羽。

セミは彼らの餌になるのかな~?






張り切って向かいましたが

肝心な光景は撮影できず。。。

またそのうちに~

明日もご安全に!



18K クマゼミ

ごく普通のクマゼミ




24K クマゼミ

非常に希少価値のある眩いばかりのクマゼミ


クマゼミ

全然違うでしょ!





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ムシャムシャムサ?

って食べますよね(;'∀')

セミも、ほら、ぼやぼやしているから(笑)

アオバズクがいるなんて、いいですね^^

残酷ですが。。。

珊瑚さん こんばんは!v-283

夕暮れ時に始まるセミの羽化。

幼虫から羽化したセミは~真っ白です!

ですから夜行性のアオバズクには餌となるセミがよく見えるのでしょうね~

アオバズクの子育てはこの神社での毎年恒例で、多くの写真家が構えています。

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村