fc2ブログ

ついてきた。。。

今となっては昨日の早朝・・・まだまだ薄暗い出勤時のこと。


毎度のこと、エンジンが温まるまではのんびり走っていました。

交差点に差し掛かると、信号機は青。


そして交差する道路の右側には

白黒ツートンカラーの・・・



まさか・・・


こっそり追尾して、速度違反したところで赤橙チカチカなんてしないでしょうね~

なんて思っていたら



追いかけてくるじゃないですか~


朝露で曇ったリアガラスの後方で、息を潜める国家権力。


若いころなら、ほぼ気付かず

スピードアップしたところで~お縄!


あれからウン十年

様々な悲運を経験し

彼らの手の内は概ね知っています。


次の交差点で右に合図を出して停まり

信号機が青になると・・・・


一気に加速して右折!



でも、60km/h以上は出しません!


ピー助が気づいていると・・・分かった様です。


その先の交差点で姿を消しました。。。

たぶん警察署に帰ったのかな~


あぶねっ!


明日もご安全に!

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あぶなっ!

 それは嫌らしい手口に遭いましたねっ!
 もっと捕まえるべき手合いがたくさんいるでしょうっ!? と思います。
 
 でも、ピー助さん、気付いて良かったですねっ! そんなのの餌食になったら、腹立たしいやら哀しいやらで、本当に嫌な気持ちになると思います。

 ……ところで、こちらのブログもパスワード設定になったのでしょうか??
 一応前のブログで教えていただいたのを入力したら入れたんですけど……。

狙いを定めて!!

ピー助さん おはようございますe-257

樟葉さん同様、かつてのブログのパスワードでインしてみました。

やはりどこぞの国の訳の分らぬコメントが原因でしょうか?

白黒の国家権力は狙いを定めたら、とことん追い詰めてきますね~!!

うちの旦那が何度も餌食になってますー。

たまに路肩で捕まっているのは、いつも老人の軽トラだったりします。

弱者のための国家の機関であってほしいものですが、ただ単に業務成績をあげるだけの機関となり果てているように感じます。

ちなみに迷惑コメントですが、運営に相談してみてはどうでしょう?

スパムコメントの設定でも何かあるかも・・・。

ゆとりの出勤ですから~

樟葉さん こんばんは!v-283

早朝は国家権力の稼ぎ時の様です。

道路が空いているもので、飛ばしがちな方が多い。。。。と同時にどこでも捕まえて停めやすい。

∴~市内では絶対に飛ばしません。

今時十分な車間距離をとって付いてくる方は稀ですのでバレバレです。


あっ!あれれ~!!!

実は、ある記事があまりにも特定の会社を誹謗中傷しているとのことで、fc2からの修正または削除の要請がありまして~とりあえず、パスワードを入れなければ見れないようにしたつもりが、全部見れなかったのですね~

どおりでお客さんが少なくなったわけですね!

この記事です。
http://maxandpiesuke.blog.fc2.com/blog-entry-408.html

ご連絡ありがとうございます。
早めに善処いたします。

明日もご安全に!v-222v-512

極悪は野放し。。。

kashineeさん こんばんは!v-283

そうなんですよね~

一旦停止のある交差点では、確実に速度0km/hにならねば~切符!

我が街にはそんな交差点での取り締まりが、まるでイベントの様に繰り広げられています。

でも、捕まるのは気の弱そうな女性や高齢者。

所謂~えげつない。。。みたいなやり方です。

ピー助は、その昔に親切なお巡りさんにコンコンと注意されまして、その後は確実な停止線の直前での一旦停止を心がけています。大事なことですから。

スピード違反も赤切符直前の速度で青切符を切ろうとするんですよね~

赤だと国庫行き。

青だと地方行きで回り回って、彼らの懐行きすから。


どうも間違ってブログ全体を見れなくしてしまったようです。

ある記事があまりにもインチキなプロバイダーを誹謗中傷し過ぎているような、fc2からの連絡がありまして~修正するまでこの記事だけを限定公開にしたつもりだったのですけど。。。。しくじりました。

この記事です!
http://maxandpiesuke.blog.fc2.com/blog-entry-408.html

ご連絡ありがとうございます。
なんとか今晩中に復旧しま~す!

ちなみに
ロシアは大好きです!

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村