fc2ブログ

第1810回「バレンタインにまつわるこんな話!」

毎年頂くチョコレート

もちろんカミさんからね!



でも・・・今年はこんな身分です。





普通なら愛想尽かされるところですよね~






期待していませんでしたけど。












でも、ちゃんと用意してくれていました!

ほっとしました。。。


実は大好物

これくらい

あっという間に完食ですね~

もちろん!寝る前にはいつも以上に丁寧に歯を磨きますよ!


こんな高そうなのでなくていいのですが~

さて!

ピー助が最初に食べたのはどれでしょう?

コレだ~!と思うチョコレートをクリックしてみてください。











いつもお越し下さる方なら

たぶん当たるかな~


明日もご安全に!





最近のTBはどうなってんだ~

やっと書けたぜ!







こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです。今日のテーマは「バレンタインにまつわるこんな話!」です。今日はバレンタインデーこの時期になると百貨店に行って、可愛いチョコや美味しそうなチョコを見に行って幸せな気分になっています自分用や友達用に買うことも多いですねそんなバレンタインデーの今日は、バレンタインにまつわる話をトラックバックしてください。手作りしたチョコの写真や、もらった...
FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインにまつわるこんな話!」




小学5年生のときに初めて貰ったチョコレート。

幼なじみの同級生からでした。




自宅に帰り、親や弟に見つからない様に

コタツにもぐって一気喰い。。。






その後、その子にどう接したらいいのかも分からぬまま


中学校も同じでしたけど、話す機会もあまり無く。




その後、同級生と結婚したようです。



何年か前に近所のスーパーで見かけたけど

声をかけることは出来ませんでした。



幸せならいいけど。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

好きになりかけてたんでしょうね!

小学生の頃の淡い思い出。

自分に好意を持つ異性の事を好きになるみたいですよ~心理学的に。

だから今でも覚えてる・・・いいじゃないですか~!

きっとチョコレートをもらった後は、お互いが意識しちゃってうまく接する事ができなかったんですね。なんてかわいいんだ~

きゃ~

ちょこっとね!

ミィームさん こんばんは!v-283

幼少の頃はその子(A子)とお隣の子(B子)とその向かいの子(C子)が同級生で
B子のお姉さん、C子のお姉さんを含め6人でよく遊んだものです。

もちろん・・・女子らしい遊び

おままごと・・・とか

お花つみ・・・とか

みんな姉妹の様な存在でした。

一番好きだったのは、お隣のB子のお姉さんでした!

なぜならば~よくクワガタを捕ってくれたのですよ~

それがきっかけで、虫を追い求めさ迷う少年になったのですけど。。。

チョコレートの意味を知っていたら~

どうなっていたでしょうね~?

明日もご安全に!v-222v-512

同級生の中じゃ~1番だったかな~
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村