fc2ブログ

第2184回「寒い時期になったら行きたいのは南国?雪国?」

毎年、11月末には

車のタイヤをスタッドレスに替えます。


およそ北部九州でこんなことをする者は、ほとんどいませんね~


もの好きだけです。

寒い時期になったら~

雪道を探しさ迷う。。。

-3度!!!

いつかきっと雪国の道を走破することを夢見て

毎年、特訓しています!


昨年は懲りましたので、用心深く臨むことを計画中~

ただ今、秘密兵器を探しています。



こんにちは!トラックバックテーマ担当の岡山です今日のテーマは「寒い時期になったら行きたいのは南国?雪国?」です最近は寒くなってきましたね寒い時期になったら南国に行きたいですかそれとも雪国に行きたいですか私は寒いのが本当に苦手で年中夏がいいのにと思うのですが、一度は寒い地域に行って雪でかまくらを作ったり、オーロラを見たりしたい願望があるので雪国ですみなさんは寒い時期になったら行ってみたいのは南国です...
FC2 トラックバックテーマ:「寒い時期になったら行きたいのは南国?雪国?」




雪道を走る際の肝心なこと。


それは・・・・




刻々と変化する


雪質。。。



昨年は懲りました。

災難に遭遇した要因は~

気温が1度と明らかに雪が解け始めている気温。

比較的交通量が多い・・・日曜日。

大雪が降ると道幅は狭くなる。

道路交通法では「登り優先」ですが、必ずしも下って来る車が道を譲ってくれるとは限らない!


そして・・・

上り坂で停まってしまったら~たとえスタッドレスタイヤでも歯が立たないこともある!!!

ココが最大の要因でした。


今年は気を付けよ~っと!


明日もご安全に!


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

秘密兵器は・・・。

ピー助さん こんばんはe-257

雪道での秘密兵器はタイヤチェーンでしょうか?

それとも雪にハマってしまった時のタイヤに噛ますヘルパーかなぁ~?

ピー助さんの憧れの雪道・・・北海道では今、事故多発中です。

くれぐれも安全運転でv-222挑んでくださいませ。

するどいっ!

樟葉さん こんばんは!v-283

大当たりです!

昨年の大災難も、タイヤチェーンさえあれば、なんの問題なかったこと。。。と反省。

途中のパーキングでタイヤチェーンの装着に悪戦苦闘していた親子の姿は、きっと神様の警告だったものだと思われます。

北国では、夏用タイヤの車もまだまだ多いのでしょうね~

気を付けてくださいね!

今年も懲りずに挑戦いたします!!!

明日もご安全に!v-222v-512
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村