バカなっ!
TVのニュースで報じられていた呆れた事件。。。というか火災ですけど
石油ストーブを点けた部屋の中で殺虫剤を散布して
当然・・・引火
お家が燃え尽きちゃったそうです。
中古バイク屋さんでバイクを整備をしていたそうです。
寒かったのでしょうけど、車やバイクの整備の際は
どんなに辛くとも寒さに耐えるのが大原則。
漏れたガソリンにストーブの炎が引火して、数十台のバイクが燃え尽きたそうな。。。
先日見かけた呆れた光景
灯油販売の軽トラックが向かって来ました。
窓から出した手にはタバコ。
その内燃え尽きることでしょう。
その昔、オートバイのガソリンの量を確認するため
ガスライターに火を付けて覗いた勇者がいました。
もちろん!
燃え尽きちゃいましたよ。
いずれも
万が一のことを考える良識ある方なら絶対にやらない行動です。
炎を賢く利用する生き物は人間だけ
くれぐれもご安全に!

ガソリンは引火するから危険だよ!・・・って誰に教わったのだろう?・・・と
ふと思いましたが
よくよく思い起こすと
TVで観たアクション系の映画かな~
燃料タンクから漏れたガソリンにちょっとした炎が燃え移り
一気に車に向かい炎が走り~
ドッカ~ン!
学校では絶対に教えてくれませんよね~
実験室で試験管にガソリンを少々入れ
アルコールランプで熱して様子を観察。。。こわっ!
理科の教科書に「ガソリン」なんて出て来なかったはず。
身近にある危険なものの事を教わっていない方が多いのかも。
ついでに
キッチンで良く使われます漂白剤。
使用する際は、必ず窓を開けて換気をよくする必要があります。
なぜならば有毒な塩素ガスが発生するからです!
・・・こんなことも学校じゃ教わりませんね!
でも、容器に書かれた注意書きにはちゃ~んと書いていますよ。
ただ・・・表現が優し過ぎ。
もっと危険性をアピールすべきですね~
食器用洗剤を水で薄めて、ストローで軽く吸って~吹いて~
シャボン玉遊び~っ!
たまに吸い過ぎて口に入ることもありました。
もしも小さなお子さんが、隣りに置かれた塩素系漂白剤を使い同様に挑戦。。。
知らないということは恐ろしいことです。
小さなお子さんのいる家では、危険なものを厳重に管理する必要があります。
大人にとっては便利なものも、使い方を知らないお子さんには危険なものと化すことも・・・
くれぐれもご安全に!

石油ストーブを点けた部屋の中で殺虫剤を散布して
当然・・・引火
お家が燃え尽きちゃったそうです。
中古バイク屋さんでバイクを整備をしていたそうです。
寒かったのでしょうけど、車やバイクの整備の際は
どんなに辛くとも寒さに耐えるのが大原則。
漏れたガソリンにストーブの炎が引火して、数十台のバイクが燃え尽きたそうな。。。
先日見かけた呆れた光景
灯油販売の軽トラックが向かって来ました。
窓から出した手にはタバコ。
その内燃え尽きることでしょう。
その昔、オートバイのガソリンの量を確認するため
ガスライターに火を付けて覗いた勇者がいました。
もちろん!
燃え尽きちゃいましたよ。
いずれも
万が一のことを考える良識ある方なら絶対にやらない行動です。
炎を賢く利用する生き物は人間だけ
くれぐれもご安全に!


ガソリンは引火するから危険だよ!・・・って誰に教わったのだろう?・・・と
ふと思いましたが
よくよく思い起こすと
TVで観たアクション系の映画かな~
燃料タンクから漏れたガソリンにちょっとした炎が燃え移り
一気に車に向かい炎が走り~
ドッカ~ン!
学校では絶対に教えてくれませんよね~
実験室で試験管にガソリンを少々入れ
アルコールランプで熱して様子を観察。。。こわっ!
理科の教科書に「ガソリン」なんて出て来なかったはず。
身近にある危険なものの事を教わっていない方が多いのかも。
ついでに
キッチンで良く使われます漂白剤。
使用する際は、必ず窓を開けて換気をよくする必要があります。
なぜならば有毒な塩素ガスが発生するからです!
・・・こんなことも学校じゃ教わりませんね!
でも、容器に書かれた注意書きにはちゃ~んと書いていますよ。
ただ・・・表現が優し過ぎ。
もっと危険性をアピールすべきですね~
食器用洗剤を水で薄めて、ストローで軽く吸って~吹いて~
シャボン玉遊び~っ!
たまに吸い過ぎて口に入ることもありました。
もしも小さなお子さんが、隣りに置かれた塩素系漂白剤を使い同様に挑戦。。。
知らないということは恐ろしいことです。
小さなお子さんのいる家では、危険なものを厳重に管理する必要があります。
大人にとっては便利なものも、使い方を知らないお子さんには危険なものと化すことも・・・
くれぐれもご安全に!


- 関連記事
スポンサーサイト