ニチニチソウの不思議
ずいぶん前にピー助が育てたニチニチソウを会社に持って行きましたが

その中に
見覚えのない色の花がつくものがあります。

コレです!
不思議なグラデーションです。
過去の写真を見てもこの色柄の花は育てたことはなし。
交配され突然現れたのでしょうね~
そして

二年前はこんなにたくさんあった色のもの(中央だけ赤)は
今は一つもなし。。。
不思議ですね~
今日は今の仕事の最終日。
夏季の間の暑さどこへやら?
心地よい暖かさの職場で真心こめて~
後任へ若干の面倒を残して去りました。
シェルターのパッキンの交換と
膨大なリサイクル材料の梱包作業。。。。この作業はド素人は必ず腰痛を患うんです。
気を付けろよ~
駐車場に停めたクルマに乗り込み
カミさんに帰るコールしようと思ったらメールが入っていました。

ドキッとしましたが・・・

ひとつ前のメールを読んで納得。。。
でも、普通ならこんなことはしないよね~
大企業なのに情けないものです。
明日もご安全に!

その中に
見覚えのない色の花がつくものがあります。

コレです!
不思議なグラデーションです。
過去の写真を見てもこの色柄の花は育てたことはなし。
交配され突然現れたのでしょうね~
そして

二年前はこんなにたくさんあった色のもの(中央だけ赤)は
今は一つもなし。。。
不思議ですね~
今日は今の仕事の最終日。
夏季の間の暑さどこへやら?
心地よい暖かさの職場で真心こめて~
後任へ若干の面倒を残して去りました。
シェルターのパッキンの交換と
膨大なリサイクル材料の梱包作業。。。。この作業はド素人は必ず腰痛を患うんです。
気を付けろよ~
駐車場に停めたクルマに乗り込み
カミさんに帰るコールしようと思ったらメールが入っていました。

ドキッとしましたが・・・

ひとつ前のメールを読んで納得。。。
でも、普通ならこんなことはしないよね~
大企業なのに情けないものです。
明日もご安全に!


スポンサーサイト