fc2ブログ

ペルセウス座流星群観察 2019

昨夜はとてもいいお天気で

絶好の流星観察日和でした。


月が沈むころ・・・・4時ごろに出かけ

近所のダムに向かいました。


もっと近場に絶好の観測ポイントがあるのですけど

そこは人が多くウンザリです。


人っ子一人見かけることのない早朝の山道を走り~

未だかつてないほどの鹿に遭遇。

立派な角を持つ牡鹿が道路わきにいたのにはビックリ!


軽快なステップで逃げていきましたけど。


ダムに到着すると

やはりこんなもの好きは他にはいないようでした。

三脚にデジイチを取り付け

レリーズを付け

連射モードで30秒の露光の自動撮影を行いながら

コンビニで買った菓子パンを食べ~

コーヒーを飲んで~


いくつもの流星を肉眼で確認。

デジイチにはそれらが鮮明に記録されていることでしょう!・・・・と確信。




帰り道には、なんと背後から一筋の流星が

ヒャ~~~っ!・・・と通過

ドラレコにしっかり記録しましたよ~!




帰宅してカミさんと24時間営業のホームセンターにお買い物。

その後に実家に向かい、お墓の掃除。。。。早朝の涼しい内にやれば楽なはずですから!



自宅に帰り

濃い流星の光跡をPCの画面で見れることを確信して

デジイチとPCを繋ぎデータのコピ~!




およそ100枚の画像データを

目を皿のようにして凝視






残念ながら

ペルセウス座流星観測 流星なし

ただの夜景撮影でした。




間違いなく

ペルセウス座流星観測 流星イメージ

こんな風に流星が飛んできたのですけど。




ペルセウス座流星観測 ダム湖の夜明け

夜明けのダム湖


帰り道に背後から白い閃光!

確実にドライブレコーダーが捉えているはずです。

コレをご覧ください。

ペルセウス座流星群 2019.mp4


ペルセウス座流星観測 背後から流星

ハッキリと見えたのですけど。


撮影は難しい。。。

明日もご安全に!
スポンサーサイト



カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村