fc2ブログ

白いセミを探して・・・

一体いつからここにいたのか?




スズメバチ

部屋のカーテンにスズメバチがとまっていました。



窓を開け、彼をベランダ側に向け

カーテンの裏面から指で弾いて~

飛んでいきました!



こんなのに刺されたら大変!







羽化したての白いセミを撮影しようと

ちょっと離れた公園を散策。。。


公園中の木をLEDライトで照らし捜索。。。




カブトムシ-3

カブトムシのメス


カブトムシ-2

カブトムシのオス



カブトムシ-1

おっ!こんなところにもカブトムシのオス!



白いセミはいませんでした。




諦めて公園の傍のお弁当屋に向かい

待っていると

アブラゼミ

ちょっと前まで白いセミだったアブラゼミ。

明るい窓に向かって飛んでくるんです。


駐車場の端の木にとめてあげました。


羽化したての白いセミ

何処かにいないものか・・・


明日もご安全に!
スポンサーサイト



今朝の園芸

ソフォラ・ミクロフィラ "リトルベイビー″(メルヘンの木)の植木鉢でスクスク育つ

ソフォラ・ミクロフィラ

怪しい植物を引っこ抜いたら

比較的根を傷めずに抜けましたので~


怪しい植物

しばらく面倒を見ようと思います。

どんな花が咲き

どんな実が付くのか?


なんとなくブドウに似ているよう気がしてなりません。




邪魔者が消えスッキリした

ソフォラ・ミクロフィラ


ソフォラ・ミクロフィラ "リトルベイビー″

通称・・・・メルヘンの木


しかしま~なんとも覚えづらい名前ですよね~

ソフォラ・ミクロフィラ "リトルベイビー″



カミさんが花屋に出勤しようとマンションの階段を降り

駐車場で何やら拾い・・・・

目で合図。。。


拾ったものを入り口の階段の端に置いて出かけていきました。


ソイツを持ち帰り、しばらく様子見。


虹の橋を渡ったニイニイゼミのメス

まだまだ生きているように見えるニイニイゼミのメス。

翅が全然傷んでいませんので、羽化したばかりでしょう。


息を吹き返す可能性もあるので、しばらくこのまま。。。ほぼないけど


余りにもの暑さで、今年はこんな子が多いな~


本日も暑くなりそうです。

くれぐれもご安全に!
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村