花粉症の症状?
我家の窓辺
お花見ドライブ
こんな運転は許せますか?【改訂-1】
昨日の朝の通勤時の出来事です。
前方の交差点の信号機は青

当然!交差する道路の信号機は赤ですが

やってきた白いクルマの異変に気付きました。

交差点の手前で・・・手前で右折!

道路の右側にある道は

歩道です。
こんな所をまだまだ薄暗い早朝に無灯火で侵入する危険な輩。

コンビニの駐車場に抜けました。
まさか!
・・・・

そのまさかでした。

あっけにとられ、ひるんだスキに割り込まれました。

どうしてくれよう?

]
このドライバーが万が一お巡りさんに捕まったら
「急いでいましたので・・・つい」・・・などと言い訳するのでしょうね~
急いでいれば何をやってもいいものでしょうか?
コイツはこんな運転の常習犯と確信!
ナンバーをバッチリ捉えましたので
しかるべき手段を。。。。
せいぜいご安全に!

以下、本日2月24日に追記
記録した映像を近所の交番に持って行く際は
過去の経験から
CDまたはDVDに記録して提出せねばなりません。
USBにコピーしてデータだけ交番のPCにコピーしてもらえると簡単なのですが
「証拠品」としての提出が条件の様です。
従いまして
滅多にやらぬ作業をやっていました。
未使用のDVD-RWがあましたので、データをコピーして
撮影場所が分かるようにドライレコーダーの再生ソフトをダウンロードできるメーカサイトのリンクもコピー。
完璧です!
これであの自己中な輩がお縄になるのも・・・
これが証拠の映像です。30秒後くらいから目を凝らしてご覧ください。

・・・
でも
やめることにしました。
墓穴を掘ることになるかもしれませんので。。。。
前方の交差点の信号機は青

当然!交差する道路の信号機は赤ですが

やってきた白いクルマの異変に気付きました。

交差点の手前で・・・手前で右折!

道路の右側にある道は

歩道です。
こんな所をまだまだ薄暗い早朝に無灯火で侵入する危険な輩。

コンビニの駐車場に抜けました。
まさか!
・・・・

そのまさかでした。

あっけにとられ、ひるんだスキに割り込まれました。

どうしてくれよう?

]
このドライバーが万が一お巡りさんに捕まったら
「急いでいましたので・・・つい」・・・などと言い訳するのでしょうね~
急いでいれば何をやってもいいものでしょうか?
コイツはこんな運転の常習犯と確信!
ナンバーをバッチリ捉えましたので
しかるべき手段を。。。。
せいぜいご安全に!


以下、本日2月24日に追記
記録した映像を近所の交番に持って行く際は
過去の経験から
CDまたはDVDに記録して提出せねばなりません。
USBにコピーしてデータだけ交番のPCにコピーしてもらえると簡単なのですが
「証拠品」としての提出が条件の様です。
従いまして
滅多にやらぬ作業をやっていました。
未使用のDVD-RWがあましたので、データをコピーして
撮影場所が分かるようにドライレコーダーの再生ソフトをダウンロードできるメーカサイトのリンクもコピー。
完璧です!
これであの自己中な輩がお縄になるのも・・・
これが証拠の映像です。30秒後くらいから目を凝らしてご覧ください。

・・・
でも
やめることにしました。
墓穴を掘ることになるかもしれませんので。。。。
第二農園の竹刈り
イソヒヨドリとアベニーパフィー

マンションの1階にある店舗の裏口の庇(ひさし)の上でイソヒヨドリが何やら・・・

前を見て~

左を見て~

上も見て~

雨樋に溜まった水を飲んでいました。
時々我家の玄関先にやって来ては
ウ〇チを垂れていくのはコイツかも。
お昼前に病院に向かいました。
幸運なことに待合室には患者ゼロ!
診察室中の方が一人だけの様子。
まずは血圧のセルフチェックです。
最高血圧:143mmHg
最低血圧:75mmHg
脈拍数:85
かなり高くなったものです。
直ぐに看護師さんがやって来て改めて
血圧測定
最高血圧:117mmHg
最低血圧:76mmHg
脈拍数:83
正常範囲になりましたが、それでも通常より高めです。
直ぐに診察室内から先生が声をかけてくれまして~診察。
久々の専門医の方でした。
いつもの問診と聴診で
終わり。
お会計を待っている間に

いつもはボ~っと眺めるだけの水槽をマジマジと観察。

気になる一尾がいました。

コイツです!

体長2~3cmほどの淡水で生きるフグのようです。
こいつがアベニーパフィー
愛くるしい泳ぎですが、気性は荒いそうです。
明日もご安全に!


この後は「竹林との熱い戦い」
今日は何の日?
・・・と言われ
思いつくのは?

ニイニイゼミ
まだまだ土の中で
夏が来るのを待っている彼らのことを
密かに思う日。
今の時期は被写体が無く
つまんないものです。
2月22日は
いつから「猫の日」になったのだろう?
明日もご安全に!


本日、実習生が病院に行き
痛む腕を診てもらったそうな。
診断は
腱鞘炎
おかしいな~?
その病院は藪じゃないかな~?
いずれにせよ、はやく治るといいけど。
ちなみに
先日救急車で運ばれた若者は
未だ入院中らしい。
ピー助も
明日は病院に行き
花粉症の薬を貰う予定。。。。
インフルエンザ、風疹なんぞに院内感染しない様
外来患者の少ない2時ごろに行こうかな~?
思いつくのは?

ニイニイゼミ
まだまだ土の中で
夏が来るのを待っている彼らのことを
密かに思う日。
今の時期は被写体が無く
つまんないものです。
2月22日は
いつから「猫の日」になったのだろう?
明日もご安全に!



本日、実習生が病院に行き
痛む腕を診てもらったそうな。
診断は
腱鞘炎
おかしいな~?
その病院は藪じゃないかな~?
いずれにせよ、はやく治るといいけど。
ちなみに
先日救急車で運ばれた若者は
未だ入院中らしい。
ピー助も
明日は病院に行き
花粉症の薬を貰う予定。。。。
インフルエンザ、風疹なんぞに院内感染しない様
外来患者の少ない2時ごろに行こうかな~?
カップ入りドリンクの自販機で
貴重な毎日のわずかな時間。
この間に何をするのか?
ぼ~っとすることだけは避けたいものです。
朝のラジオ体操前と休憩時間に、自販機でカップ入りのコーヒーを買うのですが
冗談半分でスクワットをしていたら
いつの間にか習慣になってしまいました。
せいぜい10回程ですけど。
でも、その甲斐あってか?
歩行中に躓くことが無くなりました!
エレベーターを待っているとき
駅のホームで
セブンイレブンでコーヒーを買うとき
老化は足からといいますので
毎日少しで十分効果があるスクワットを是非!
ちなみに
クルマを運転中。
長い信号待ちの際は腕のストレッチをやっています。
明日もご安全に!

この間に何をするのか?
ぼ~っとすることだけは避けたいものです。
朝のラジオ体操前と休憩時間に、自販機でカップ入りのコーヒーを買うのですが
冗談半分でスクワットをしていたら
いつの間にか習慣になってしまいました。
せいぜい10回程ですけど。
でも、その甲斐あってか?
歩行中に躓くことが無くなりました!
エレベーターを待っているとき
駅のホームで
セブンイレブンでコーヒーを買うとき
老化は足からといいますので
毎日少しで十分効果があるスクワットを是非!
ちなみに
クルマを運転中。
長い信号待ちの際は腕のストレッチをやっています。
明日もご安全に!

