fc2ブログ

煽り運転にお悩みの皆さまへ

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
スポンサーサイト



予想的中。。。。2018年度 第4回釣行

4年前の写真です。

ダムに沈む村跡地-1

この川で釣りを始め

非常に難しく面倒なフライフィッシングの楽しみを覚えました。


ダムが完成し

ちょうどこの写真を撮った際に立っていた位置にダムがそびえ立っているんです。




ココでは多数釣れていました。


この下流域でも釣れていました。




では!

ダムが出来た今は?



遥か下流域から上流に向かって泳いで来た魚たちが、ダムの直近にウジャウジャいる様を期待していたのですけど

全然いません。。。。


水質も悪化。。。



いつもの河川公園に向かい

オイカワ

本日は川に入らず、岸から釣りました。



カワムツ-2

結構釣れるものです。


カワムツ-3

小さいけど

蛍の里公園

ここも水質があまりよくないので

例年だと子供らが水遊びにやって来るのですが

一人もいませんでした。





ニワゼキショウ

ニワゼキショウ

スモークツリー-1

近所の爺様が植えたスモークツリー


スモークツリー-2

フワフワです。



天気が怪しくなりましたので

実家に向かい

ダヤン

洗車。




これが昨日作ったダヤンのステッカー!

この位置だと車内からの視界を全く遮らないのです。


カマキリ

カマキリの幼虫




コレは・・・

オオゴキブリの幼虫

オオゴキブリの幼虫かな~?



あっそうそう!

昨夜も蛍撮影に向かったものの

光跡がほとんど写らぬ大失敗。。。。





今夜は残念ながら雨

明日はお仕事ですので活動はこれくらいに。。。


水筒にダヤンを貼った

明日もご安全に!


カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村