オオスカシバの成長記録-3 2018年6月27日~29日
6月27日
クチナシの葉の裏で苦しそうに微かに動くもので
枝を切り虫籠に移しました。。。。嫌な予感です。
ティシューペーパーで包み安静状態。
6月28日
排せつ物はフンだけだったのに
液体を出した痕跡あり。
6月29日
体がかなり小さくなった様です。
そして思い出す・・・
あの子らのこと。

注:この子は2014年に育てたキアゲハです。
まさにこんな状態(キチンと伏せてブヨブヨ)なので、だいじょうぶだよね!モグちゃん。
明日もご安全に!

クチナシの葉の裏で苦しそうに微かに動くもので
枝を切り虫籠に移しました。。。。嫌な予感です。
ティシューペーパーで包み安静状態。
6月28日
排せつ物はフンだけだったのに
液体を出した痕跡あり。
6月29日
体がかなり小さくなった様です。
そして思い出す・・・
あの子らのこと。

注:この子は2014年に育てたキアゲハです。
まさにこんな状態(キチンと伏せてブヨブヨ)なので、だいじょうぶだよね!モグちゃん。
明日もご安全に!


スポンサーサイト