第2341回「ブログを書くときのお供はありますか?」
嬉しい出来事
ムカつく出来事
爽快な出来事
その他諸々
きっといつかこの記事を読み返したとき
ちょっと笑えるかな~?・・・とか
こんな悔しいこともあったのか!すっかり忘れていたぜ!・・・とか
今朝、通勤中のクルマの中で飲むために水筒に入れたコーヒーの残りを飲みながら書いています。
お腹が空いたらビスケット・・・とか
バナナ・・・なんぞが手の届く範囲に!

まずは嬉しい出来事
朝の通勤時、時々立ち寄るコンビニでのど飴と・・・を買うと
700円チョイ
クジを1枚引かせていただきまして
なんと上の写真の右側のお茶が当たりました!
このお店で当たるのは久しぶりです。
ちょっと嬉しい出来事でした。
そして
ムカつく出来事
・・・・
残念ながら本日は特にイジメに遭うこともなく
無事に・・・
最後に爽快な出来事
このブログをず~っと読んで頂いている皆様は
ピー助が
まるで公道レーサーみたいに、クルマでブッ飛ばしているものと
誤解している方が多いかと。。。
会社からの帰り道は
いつも混雑。
片側二車線の国道を走るのですが、走行車線も追い越し車線も
たいした速度差なし。
いつものことですが、追い越し車線側をトロトロと走るクルマ。
疲れていますし
夕暮れ時の事故の多い時間帯だし
コイツを何とかして抜いたところで、帰宅時間に大差なし!
安全運転で参りましょう!
すると・・
背後に迫る悪意・・・
追い越し車線をゆっくりと走っている黄色やその前7のクルマのことが気に入らないのか
ソイツは走行車線に進路を変え、無駄にブッ飛ばして、前のクルマにかぶせるように進路変更する危険なヤツ。
そんな愚かな奴は・・・
「懲らしめてあげなさい!」
封印していた・・・屈折した正義感が目覚めます。
この道は毎日通る道。
この先の緩やかな左カーブを抜けると追い越し車線側は、交差点を右折待ちするクルマが止まっていることがある・・・とか
そのちょっと先では、同じように右側のファミレスに入ろうと右折待ちしているクルマがあるかもしれない・・・とか
思い出します。
ヤツは追い越し車線側
こんままほぼ左真横に並んでいれば
ヤツは停止せざるを得ない。。。
みごとに勘は当たりました!
決して無理な追い越しをすることなく
危険な運転をする輩にこの上ない屈辱を与えることに成功!
しばらくして
想像を絶するスピードで追いかけて来たけど
ピー助は右折します。。。バイバイ!


爽快な出来事でした。
明日もご安全に!


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「ブログを書くときのお供はありますか?」ですブログを書くときは私はたいていチョコレートやクッキーをそばに置いておき、ブラックコーヒーを淹れてお菓子の甘みとコーヒーの苦みを交互に楽しみながらその日に起こったことをマイペースに書いていますみなさんがブログを書くときのお供はなんですか?たくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテー...
FC2 トラックバックテーマ:「ブログを書くときのお供はありますか?」