fc2ブログ

第2329回「幸せを感じる瞬間はいつですか?」

レンタルビデオの前段に流れる他のビデオのCMを見て

猫なんかよんでもこない

再びレンタル屋に行くと



カミさんがこんなものを見つけてしまい

UFOキャッチャー

なんとしても欲しいと・・・



でも



どう見ても無理・・・




捕れるはずがない。。。




でもカミさん曰く



「ピー助なら出来る!」



100円を握りしめ挑戦。。。



慎重に操作し






ミニオンズ!

やればできるじゃん!


幸せを感じる瞬間






クルマで走っていると

最前列で信号待ちになり


隣には速そうないいクルマ。


信号が青になると

それなりに競争になるのがいつものこと。


カーブをひとつ

カーブをまたひとつ


腕の差

度胸の差

経験の差


相手が若者であれば概ね負けなし。



ソイツを引き離し

ルームミラーの中に閉じ込めたとき



幸せを感じる瞬間

よい子はそんな運転をしちゃ~イケませんよ!




こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「幸せを感じる瞬間はいつですか?」です普段から小さな事でも幸せを感じるのって大切ですよね例えば。。食べたものが美味しかったとか誰かに褒めてもらったとか。。梅宮はそんな一日を振り返りながら眠る瞬間に幸せを感じますみなさんが幸せを感じる瞬間はいつですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコ...
FC2 トラックバックテーマ:「幸せを感じる瞬間はいつですか?」


続きを読む

スポンサーサイト



第2328回「得意料理は何ですか?」

どこのお店に行っても

なんとなく物足りない。


やはり

自分で作ったものが一番ですね~



決して得意と言う訳じゃありませんが

近所のカレー屋には負けていないと思う。


ピー助が作ったカレー




カレーパン

朝食時にご飯が無かったので

カレーとパン・・・の写真です。


お肉はホルモンを使うと最高なのですが

カミさんに不評のため概ね豚か牛。

ルーは市販のバーモントカレー中辛ですので

美味いと言ってもそれなりです。


明日もご安全に!


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「得意料理は何ですか?」です梅宮は最近料理にはまっているのですが、料理って難しいですねたまにすごくマズいものが出来上がります。。そんな中でも唯一自信があるのが、卵フワフワ、デミソースのオムライスです味の濃いものは何でもわりと美味しく作れますねみなさんの得意料理は何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使ってい...
FC2 トラックバックテーマ:「得意料理は何ですか?」


タイヤはネットで買う派?実店舗で買う派?

朝から実家に向かいスタッドレスタイヤをクルマに積んで

お昼前に近所に出来たタイヤ屋さんへ!


1時間もあれば十分な作業ですが・・・

傍でジ~ッと監視していると

不思議と人間はしくじるもの。



「夕方に取りに来ます!」・・・と伝え古いタイヤの着いたホイールを置いていきました。

およそ5時間の作業時間があるわけです。


前用は250kPa

後用は220kPa


・・・・と圧力の指定だけを伝えお店を後にしました。



夕方ごろ受け取りに行き、実家でチェックしましたところ。


圧力は気持ち高め。

実際に使用する冬場は気温が下がり、圧力も下がりますので

気を利かせてくれたのかな~?


取付方向も間違いなし。


完璧な仕上がりでした。


ブリジストン ブリザックVRZ2


実は5年前にネットで購入した際、4本中1本だけが

500kPaも入っていたのです。

タイヤをホイールに組み込む際に一時的にそれくらい入れるそうなのですけど

その後に調整するのを忘れたのでしょうね。




そして1冊の小さなファイルを頂きました。

中には様々なアフターサービスの案内と

3回分のタイヤ着脱無料券も。


正直言ってこの作業はくたびれますので、とてもありがたいことです!




やはりタイヤはクルマの最重要部品ですから、きちんとしたお店で買って正解だったかな~・・・・と思う。


海外の超~お買い得なものを着けている方もいますが

どうも品質的に怪しく思えてなりません。


ちょっとお高いものでしたけど

きっとそれ以上の楽しさが待っている!・・・と思う。



夏が暑いとその年の冬は極めて寒くなるとか・・・

今年はコチラでも大雪が降りますよ~


1年間の内、1日でも雪道を走る必要がある方には絶対に必要なものです。

お買い求めは

是非お早めに!


明日もご安全に!

手順を誤れば大災難

カミさんとお買い物に出かけた帰り道。

お店の駐車場を出てすぐのこと。


カミさんが車内の天井に黒い小さな虫を発見しました。



交通量の少ない通りでしたので、道路脇に停車しハザードを点滅。

運転席側の窓を開け、いつもドアポケットに入れているハンディーモップで捕獲・・・・と同時に


懐かしい


やや強烈な香り。。。




ハンディーモップから虫は落ちたのに

ハンディーモップが臭いんです。




クルマを停めていて正解でした。


いつもなら走行中にやっているのですけど。

パパっと蚊とかハエの除去。



今日いた虫の名前は

コッチでは通称「ヘップリムシ」・・・「屁ぷり虫」


正式には・・・確か~「ゴミムシ」とか「オサムシ」なんて名前だったかな~?


どういう経路で社内に侵入したのでしょう?

もしもクルマを停めていなかったら、どうなっていたことでしょう?


明日もご安全に!

第2325回「理想の働き方について」

昨日のことですが

製品を運ぶ専用の台車の車輪が外れていることに気付きました。


職場の責任者にそのことを話すと

工程担当者がやって来て


台車を前に5人ほどで何やら話し合い。



簡単なことです!

無くなった部品を探しだして取り付ける・・・か

同じ部品を調達し取り付ける!


このいずれかしかありません!



ま~工場内でいつどこで紛失したのかなんて分かるはずもないので

後者ね!




ところがそいつらの出した結論。。。



このまま続行!・・・・と





えっ!車輪が外れるんですよ。。。


製品を満載した状態で横転したら~誰のせいになるのさ!!!


ありふれた2つの部品。。。

工場内のどこかにあるはず!




ピー助の感を頼りにそれらしき工具箱の類及びその周辺を捜索。。。





思い出しました。


たしか2年ほど前にも同じことがあったことを

そのせいか


予備部品が多数入った箱を発見!

でもコレが何の部品であるのかを記載していません。


そんなものかな~



自分の仕事で困ることがあれば

己自身の力で解決する。。。。




ブラックな会社で生き延びる方法。





もしもいい加減な奴らの方針に流され、あのまま続行なんてやっていたら

今頃、きっと始末書もの。




はやくこんな労働とはおさらばして

大好きな釣りをよそ様に教えながら

お気持ちを頂くみたいな毎日を過ごしたいな~



今年ももうじき禁漁期間に突入。。。

雑魚釣り専門ですから関係ない!


明日もご安全に!


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「理想の働き方について」です近頃は、昔と比べて働き方の多様化が進んでいます時短勤務、リモートワーク、ノマド、などなど皆さんは、働く場所や時間、お休みの頻度など、理想の働き方はありますか現実的ではないとおっしゃらず、理想を語り合いましょう三浦は一日5~6時間労働で、夏と冬に2週間ずつ休みがあるといいなと思いますみんなが理想の働き方がで...
FC2 トラックバックテーマ:「理想の働き方について」


そろそろ挫折か・・・

禁煙を始め

ついに4日目です。


今までになかった


タバコが欲しいという情けない気持ちが込み上げてくるんです。。。




コレを乗り切れば~



真の禁煙達成!・・・・ですね。きっと!



職場の連中は容赦なくピー助の傍で吸いやがる・・・


右から・・・モワ~っと煙


左からもモワ~っと煙


くっそ~公害です!


今となってはもう嫌煙家ですから



早いうちに休憩時間の安全な過ごし方を考えねば・・・


明日もご安全に!



続きを読む

第2324回「カバンの中身は?」

タバコの有害性(※1)を知り

変わりました。





前を歩く喫煙者を追い抜く際

カバンから防毒マスクを取り出し着用。


煙に含まれるポロニウムを防毒マスクで防ぐことが出来るのか?

非常に怪しいものですが

しないよりはマシでしょう!



いつもカバンに入っていた

タバコ

ライター

予備のライター

携帯灰皿




もう必要ありません。



今じゃ~



防毒マスクと

予備のフィルター多数。。。。



しまった。。。


禁断症状が出てきました。


カバンから取り出し

1・・・・・2・・・・・3・・・・・・


縄跳びです!


明日もご安全に!



こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「カバンの中身は?」です梅宮のカバンの中には色んな物が入っていますお財布お化粧道具一式スマートフォンの充電器ノートやペンの筆記用具本お口がさみしくなった時のガムやキャンディー。。。重くてよく驚かれます皆さんのカバンの中身はどうなっていますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( ...
FC2 トラックバックテーマ:「カバンの中身は?」



※1:1000種類以上の有害物質以外に、昨今ではセシウムやポロニウムという放射性物質がタバコに含まれている様です。

とくにポロニウムは厄介で、一旦体の中に入り込むとなかなか出て行かないんです。


ファミリーレストランで

「喫煙席にしますか?禁煙席にしますか?」と問われたら


「えっ!このお店は未だに喫煙席があるのですか?All禁煙席になったらまた来ます。」


なんて言えるかな~?







続きを読む

禁煙3日目!

最後のタバコを吸った9月19日の15時ごろから


なんと!


55時間経過です!



タバコが吸いたくなったら

駐輪場の梁にぶら下がり~懸垂


休憩所兼喫煙所に喫煙者が居たら・・・

なるべくスルー


今はコレが肝心なことです。

稀に気前のいいお節介なヤツが

タバコを勧めてくるんです。




自宅に帰ったころ

ついに禁断症状か・・・・



かなりイライラしてきました。


タバコを吸いたくなっいたら~

素振り!



タバコを吸いたくなったら~

ダンベル体操!



そしてまたタバコが吸いたくなったら~

草花に水やり。。。



なんとなく

このまま行けそうかな~?


ただ


昨日は帰宅後にドーナツ3個


本日は肉まん、カレーまん、ドーナツ・・・各一個


夕食前のオヤツが定番となりそう。。。



明日もご安全に!

禁煙2日目!

毎朝タバコを買っていた

セブンイレブンをスルー


朝のラジオ体操前に皆と雑談する際は

灰皿から限りなく離れる。。。煙を吸わないために





問題はお昼の休憩時間


休憩所兼喫煙所の滞在時間を削らねば~健康を害します。



花壇の傍で非喫煙者の掃除のおば様と話していると・・・

毎朝、体操前に話をする非喫煙者の若者がやって来まして・・・・


なぜか工場のスミレの話になり~

実物を見つけるために散策・・・


既に花を散らし種を付けたものもありました。


不思議と自宅に持ち帰ると枯れてしまうスミレ。


こんな話に着いてくる若者も珍しい。。。


非喫煙者の仲間を増やすぞ~!


明日もご安全に!

いつも真実はねじ伏せられる

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村