基本を忘れたのか?
元いた職場
久々に工場内に足を踏み入れ・・・・
愕然。
機械の上やその周囲は
まるで雪が積もっているかのような埃・・・粉塵
こんな汚い職場を見るのは初めて。。。
と感じた。
どんなに忙しくとも
安全第一
安全の基本は
整理整頓
何か変!
どんなに忙しくても
手は抜くな!・・・もちろん、掃除のこと。
手を抜けば、いずれ面倒となり
倍返しで帰って来る。
そんな基本中の基本が守れぬ状況。
明日からの一週間は
「全国安全週間」
6月いっぱいは、その準備月間です。
今朝のミーティングでボスは
商売繁盛で忙しくなるので、土曜、日曜も出て欲しい・・・・みたいなことを
体はいつ休めるのか?
どおりで、事故も起こるわけです。
効率が悪いわけです。
サボるわけです。
不思議とピー助には
休日出勤をしろとは言わない。
もちろん!
言われても応じないけど。
働き過ぎて
ケガをしたのでは本末転倒。
明日もご安全に!

