記録更新!
自分で決めたことは
決して手抜きすることなく
予定通りに実行!
そして成し遂げる。
ブログをやっているおかげで
ただただネタにしたいだけで
怠惰な性格に喝を入れ~
なんと!
今までカミさんと二人で二日は要していた作業が・・・
実働3時間弱で完了できました!!!

なんのことかと申しますと~
時期的にお察しの方もいると思いますが

農園に撒いた落ち葉を燃やし



昆虫観察

半分耕したところで~

昆虫観察

例年通り、少しだけ農園を拡大しようと思います。

一気に畝づくり~
そして仕上げ。。。

昨年の「安納芋」は過去最悪の収穫でしたので今年は異なる品種を植えました。
苗を買ったお店では「紅ひとみ」が一番人気の様で、既に完売。。。
実は、ピー助もそれを買おうと思っていたのですけど。

今年は「なると金時」を植えました。
・・・と言っても、苗を見ただけじゃ~見分けがつきません。
生産者を信じるしかない。
ちなみに
鍬が経年劣化で使えませんでしたので
竹の地下茎堀で重宝したツルハシを使用しましたところ
ま~耕すのが楽なこと!
ちょっと
・・・かなり重いですけど
それなりに畑に食い込みますので効率がいいものです。
念入りに雑草も
特にドクダミを除去して~
自分なりに完璧な苗の植え付けでした!
今日が母の日でなければ、カミさんと一緒にのんびりやったのですけどね~
まだまだお仕事みたいです。
花屋は母の日が最も忙しいみたい。
明日もご安全に!

決して手抜きすることなく
予定通りに実行!
そして成し遂げる。
ブログをやっているおかげで
ただただネタにしたいだけで
怠惰な性格に喝を入れ~
なんと!
今までカミさんと二人で二日は要していた作業が・・・
実働3時間弱で完了できました!!!


なんのことかと申しますと~
時期的にお察しの方もいると思いますが

農園に撒いた落ち葉を燃やし



昆虫観察

半分耕したところで~

昆虫観察

例年通り、少しだけ農園を拡大しようと思います。

一気に畝づくり~
そして仕上げ。。。

昨年の「安納芋」は過去最悪の収穫でしたので今年は異なる品種を植えました。
苗を買ったお店では「紅ひとみ」が一番人気の様で、既に完売。。。
実は、ピー助もそれを買おうと思っていたのですけど。

今年は「なると金時」を植えました。
・・・と言っても、苗を見ただけじゃ~見分けがつきません。
生産者を信じるしかない。
ちなみに
鍬が経年劣化で使えませんでしたので
竹の地下茎堀で重宝したツルハシを使用しましたところ
ま~耕すのが楽なこと!
ちょっと
・・・かなり重いですけど
それなりに畑に食い込みますので効率がいいものです。
念入りに雑草も
特にドクダミを除去して~
自分なりに完璧な苗の植え付けでした!
今日が母の日でなければ、カミさんと一緒にのんびりやったのですけどね~
まだまだお仕事みたいです。
花屋は母の日が最も忙しいみたい。
明日もご安全に!


スポンサーサイト