fc2ブログ

第2236回「別れてしまった元恋人と友達になれますか?」

学生時代に

一度だけ「合コン」とやらに参加したことがありますが

やって来たよその女子大生ら3人は・・・・



なんと!


主催者の同級生の

お友達・・・1名

彼女・・・1名

元かの・・・1名


ガッカリでした。





ピー助は

不思議と

去って行った女子とは

再会するなんてことは一度もなし。

気付かないだけかもしれませんが

それが

平和のため。


こんにちは!トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「別れてしまった元恋人と友達になれますか?」です!つい先日バレンタインデーだったのに、もう2月が後半ですね恋人ができると避けて通れない不安が失恋してしまうかもしれないということ私は相手への気持ちが本気であるほど、友達にはなれないな~と思いますまだ諦めきれないから、完全に友達になりたくないという心理もありますし少なくとも、相手への気持ちが...
FC2 トラックバックテーマ:「別れてしまった元恋人と友達になれますか?」




学生時代に交通事故を起こし

手術のやり直しのために入退院の繰り返し

自然と心惹かれた

2つ年上の看護師さん。


数年後にアスレチックジムで

ばったり再会!


嬉しかったけど

あの頃に比べ~


太り過ぎでした。

余りにもの変貌に・・・


明日もご安全に!
スポンサーサイト



第2237回「目標を達成したい!有言実行派?不言実行派?」

タバコをやめるぞ~!・・・・と



いったい何度口にしたことか。。。



情けないものです。

有言不実行派のようです。




でもね!

コレは不便!・・・とか

めんどくさい・・・とか


危ないぞよ~みたいな仕事に直面したら

何も言わず

黙って改善。



一概には言えないものです。



玄関先でタバコを吸うことがなくなれば

草花の様子をマジマジと見ることもなくなる。


明日もご安全に!


こんにちは!トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「標を達成したい!有言実行派?不言実行派?」です!私はいわゆる夏休みの宿題を夏休みが終わる直前に焦って一気に片づけるタイプなのですよね大きなプレッシャーがないとなかなか行動に移せないので本当に成し遂げたいことはあえて周囲に目標を伝えて自分で自分に負荷を与えます個人的には自分で自分を律して黙々と目標を達成していく方がかっこよくて憧れますみ...
FC2 トラックバックテーマ:「目標を達成したい!有言実行派?不言実行派?」


癒しを頂きました

何気ないしぐさ

想定外な行動



いや~動物って面白いですね~


動物好きな方の投稿動画のサイトのサイトを見つけましたので

挫けそうなときなどに是非!


続きを読む

危険な道路事情

カミさんが花屋に出勤しようとクルマで自宅を出てすぐのこと。

いや~

ピー助なら確実に当てられていましたね~


カミさんのクルマに付けたドライブレコーダーの映像です。

ご覧ください!

[広告] VPS


右のウィンカーを出し右に寄りながらも

突然の左折で左の歩道に侵入・・・


気持ちが変わったのかもしれませんが

周囲に右折の意思表示をした以上

それを貫くべき!



こんな運転ばかりしていると

いつかきっと・・・



こんな輩が増えていることも事実ですので

くれぐれも抜かりなく

明日もご安全に!

2017年度 第1回釣行

昨夜は寝るまでクシャミと鼻水が出っぱなし・・・

まるで花粉症デビューした年並の激しさでした。


でも今朝は

祓川 ほたるの里公園-1

昨日の花粉の猛威はどこへやら~?




見事に苦難を乗り越えたようです。

祓川 ほたるの里公園-2

懲りずにスギ林の傍にある河川公園へ行って参りました!

もちろん!

お魚釣りのために~


祓川 ほたるの里公園-4

ダム工事がお休みなので、透明度はなかなかのもの。

魚からピー助のフライは、きっとよく見えるはずです。


まずは浮かして~


・・・・


ダメです。

反応が全くありません。



まだまだ寒い時期は水面を飛び交う虫がいないので、魚は警戒するのか?

気付かないのか?



祓川 ほたるの里公園-5

次は沈めて~


・・・・



おかしい。。。

例年だと

小魚のあたりくらいはあるもの。



川を見渡すと、先日見かけた多数の稚魚たちの姿すら見えません。


水温を測ると・・・7度ほど

まだまだ食いっ気は無いのでしょうね~

祓川 ほたるの里公園-6 ロッド&ネット

苦労して作ったネットをクルマに置いたままだったせいかな~?


祓川 ほたるの里公園-3 ウンカ

コイツが川で飛び始めると最高の釣りが出来るんですけどね~

また来週!


明日もご安全に!

続きを読む

今日は凄いぞ!

近所の河川公園まで


ホタルの里公園の河津桜-2

お花見ではなく


ホタルの里公園の河津桜-1

釣り場の下見。。。

ホタルの里公園の河津桜-3

次第に頭がクラクラし始めて気づく・・・



スギ花粉。。。。。。。。。


向こうに見えるスギ林に近づけば

きっとオレンジ色の風が吹いているはず。


明日もご安全に!

ロックンロール!

はなかんざし-1


はなかんざし-2


はなかんざし-3


はなかんざし-4

風に吹かれ

「はなかんざし」がゆ~らゆら




ヘビメタのコンサート会場でヘッドバンギングする観客を想像してしまいました。


続きを読む

第2235回「どんなゲームが好きですか?」

冒険をしながらモンスターと闘い、次第に強くなっていく勇者になりきり~

実際は睡魔との闘いのドラゴンクエスト・・・とか



憧れのスーパーカーを操り

およそ自分のクルマなら絶対にしないような無謀な運転で、他車にぶつかりながらカーブを駆け抜ける快感。。。

グランツーリスモ・・・とか



最近は全然やっていませんけど。

明日もご安全に!


こんにちは!トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「どんなゲームが好きですか?」です!得意というわけではないのですが、私は普段からいろんなゲームで遊んでいます!最近ではちょっとシュールなリズムゲームや、少しストーリー性のあるパズルゲームがマイブームですねみなさんは、どんなゲームが好きですか?たくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( i...
FC2 トラックバックテーマ:「どんなゲームが好きですか?」


第2234回「言霊を信じますか?」

生まれてこの方・・・

「ゲンレイ」なんて言葉は聞いたことがない!

聞いたかもしれないけど、全然記憶にございません。

今回のTB担当者は、かなり博学な女史かな~?・・・・と




悔しいので、調べてみると~



・・・・


なんと!

読み方から既に間違い。。。

恥ずかしいことです。


「ことだま」・・・と読みます。

でっ!「言霊」・・・とは?




言霊(ことだま)とは、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のこと。言魂とも書く。清音の言霊(ことたま)は、森羅万象がそれによって成り立っているとされる五十音のコトタマの法則のこと。その法則についての学問を言霊学という。

声に出した言葉が、現実の事象に対して何らかの影響を与えると信じられ、良い言葉を発すると良いことが起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるとされた。そのため、祝詞を奏上する時には絶対に誤読がないように注意された。今日にも残る結婚式などでの忌み言葉も言霊の思想に基づくものである。

Wikipediaより引用

もっと知りたい方はコチラ!




ま~っ!

その~。。。

言葉が与える心理的な影響力のことでしょうね~




そうそう!

言葉って気を付けないと

相手を心配して声をかけたつもりが

相手を更に悪い方行い導いたり・・・



また、相手の受け取り方次第で、とんでもない誤解を受けたりするもの。


一つ目の例が

なんとなく元気のない同僚を見かけ

(実は、本人はなんとも思っていないけど)


「おい!大丈夫か?顔色が良くないぞよ~」

みたいなことを言われると

本当に具合が悪くなったり・・・とか



二つ目の例が

まさにマクドナルドでの事件の発端となった会話。

客:ビッグマックをひとつくれ!(所謂~横柄な口調。お客様意識が過剰な輩)

店員:単品にしますか~?・・・セットにしますか~?(マニュアル通りの言葉しかわからないのか?あえて挑発したのか?)

客:ひとつって言っとるやろうが!同じことを何度も言わせるな~(切れやす・・・)


そして客がその店員に対し、何がしかの暴力を振るったとか・・・



まさに「言霊」の恐るべしパワーではないかと・・・思う。





その昔

ピー助がライバル店でアルバイトをしていたころは~

客:てりやきバーガー1個ちょうだい!

ピー助:サンパチセットがお得ですがいかがですか~?

客:・・・あっ!それにする~

ピー助:ご一緒にアップルパイとチキンナゲットはどうですか~?

客:おいしそうね~・・・じゃ~それも!


普通にコミュニケーションをとれば、お互いに気持ちいいものです。





3Kな我が社でも

「おはようございます!」・・・・と声をかけると




「うぃ~~~~~す」・・・・みたいな挨拶を返すヤツ。



大嫌いです!


コンビニに行くと必ず

朝は「おはようございます」・・・と店員さんに挨拶しますが

普通ですよね~



お互いに気持ちいいコミュニケーションをとるために

言葉は生まれたものじゃないかな~




相手を不愉快にさせたところで

なんら得はなし。




丁寧な言葉をつかえるだけで

実際のIQ +30 くらいに思われるものと思います。

簡単には身に付きませんが、

是非、挑戦してみてください!


特に雑な言葉ばかり使っている若い皆さん!

社会に出ると確実に損をしますよ~


言霊が葉の怨となり、あなたの人生を狂わせることのないよう

明日もご安全に!

こんにちは!トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「言霊を信じますか?」です!私は普段からきつい言葉や、ネガティブになる言葉を意識的に発言しないようにしています一方で楽しい言葉や、嬉しい言葉はたくさん使っていますとはいえ、どうしても疲れてしまったときや悲しい時にはボソッとネガティブな言葉を言ってしまっていたりするのですが発言した言葉はやはり自分の調子や、気分、行動に多少影響していること...
FC2 トラックバックテーマ:「言霊を信じますか?」


続きを読む

芽が出た!

春が来たようなお天気が続いたせいか

タチツボスミレの芽-1

お~!

こういうのは初めてです!

タチツボスミレの芽-2

さて!

これらはなんの芽でしょう!?


どれが芽なのか分からない方のために・・・


タチツボスミレの芽-3


ヒント:どれも同じ花が咲くでしょう。。。



ブログネタに困り、こんなものを撮影していると・・・


夕焼けで赤く染まった西の空に怪しいものが!






たぶん飛行機

速度が遅いので、大気圏に突入した隕石ではなく

近所の空港から慌ただしく、我先にと飛び立った旅客機3機なのかな~?


明日もご安全に!

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村