fc2ブログ

第2095回「お花見行きますか?」

もう行ってきましたけど。

ソメイヨシノはこれからですね~

桜も満開!

実家の傍の遊歩道兼農道


その昔は爺様、婆様らがゲートボールを楽しんでいた公園・・・

よく釣りに出かける河川公園。。。


どこに行こうかな~?


そのころは嫌でも桜が目に付くのですけど

週末は残念ながら雨。。。

桜は見ごろですが~

それはそれで、綺麗なものです。

明日もご安全に!

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「お花見行きますか?」です。お花見シーズン到来ですねテレビなどで桜の映像を見て綺麗だなと思っています私はお花見に参加したことがないので、人が多そうというイメージが一番です。みなさんは、お花見に行きますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com )で作...
FC2 トラックバックテーマ:「お花見行きますか?」


スポンサーサイト



第2096回「好きな植物はありますか?」

好きな植物の写真をを少しだけ!

過去の記事で紹介したものですけど。

千女房の山桜-3

山桜


桃-2




河津桜-1

河津桜


アルストロメリア

アルストロメリア


クリスマスローズ

クリスマスローズ


プリムラ

プリムラ

アルストロメリア他

色々


梅




小鳥の巣になった植木鉢

ペチュニア

ペチュニア


四季なりイチゴ  トスカーナ!

四季なりイチゴ  トスカーナ

イチゴ


タチツボスミレ-1

タチツボスミレ


ツマグロヒョウモンと言う蝶の幼虫が大好きなスミレです。

安納芋・・・栽培中

安納芋

もうじきコイツを植える時期です。

安納芋

今年は更に農地拡大の予定!

明日もご安全に!

部屋に置くのなら

幸福の木がおすすめ!

クマゼミ

アブラゼミ

セミたちも好きみたい。




こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「好きな植物はありますか?」です。春になると草花に目が行く気がします植物に関しては無知なのですが、見てるだけで癒やされますよねお部屋に植物を置きたいなと思うのですがなかなか難しいですみなさんは、好きな植物はありますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2....
FC2 トラックバックテーマ:「好きな植物はありますか?」


千女房の山桜が満開!

暇でしたので、昨日塗装した車のバンパーを研磨作業。。。

いや~失敗でした。。。


塗膜が厚すぎました。

念入りな塗装が仇になるとは。。。


作業は途中であきらめ、作業方法の再検討要!

またこんど。。。ということで。

車に乗って従弟んちへ


ココアとお散歩

躾のなっていない女子とお散歩。

そのまま桜を見に行こうかな~と思いましたが

多くの方々が飲み食いしている傍で粗相があってはいけませんので控えました。


桃-1

お庭に咲いている・・・桃の花


桃-2

鮮やかですね~



実家に戻り自転車に乗りかえて

遊歩道

もうじきソメイヨシノがわんさか咲く遊歩道。

桜

そのとき!

突然ピー助の右膝に激痛が走りました!



オマケに強い向かい風です。


止めは・・・急な上り坂。。。


諦めてしまっては年に一度の感動の景色を撮影できません。

耐えました。


研磨作業で不自然な態勢だったため、右膝に負担がかかったのでしょう。

坂を上り切ったところで

桜祭

この先は更に急な上り坂です。

歩く方が多いので、自転車を押して上りました。


千女房の山桜-1

見事な満開ですが、お祭りは終了。

後片付け中でした。

千女房の山桜-2

大きいでしょう!

千女房の山桜-3

このアングルが最高かな~?


帰りに、後片付けをしていた前の前の会社でお世話になった大先輩(父親の後輩)を見かけましたので、声をかけたところ・・・

売れ残りの焼きそばとおにぎりを頂きました!

ピー助が幼少のころ、よく家に遊びに来てた笑顔の素敵な方です。

年は取りましたが笑顔だけはあの頃のまま。


引退しても毎日が充実している

こんなオッサンになりたいものですね~




あれれ~っ!

膝は治っていました!!!

明日もご安全に!

この辺りの竹林は感心するほど綺麗に手入れされています。

そんなに急いでどうするの?

この記事を読んで愕然としました。

昨日のTVニュースでもやっていましたけど、警察庁の発案と言うから驚きです。

高速道路を走るのは

免許取りたての経験の浅いドライバー

ソコソコに慣れたドライバー


超ベテランの・・・

かなり反射神経の衰えたドライバー


高速道路で速度差が大きくなれば、リスクは断然多くなるものと考えるのが筋。


高齢社会を迎えた我が国で、道路の危険性を促すとは

警察って事故が増えた方がいいのかな~?・・・と考えられます。


120km/hで走行しながら

スマホイジイジ



120km/hで逆走。。。


交通事故で人口削減が狙いか・・・と

思えて仕方がない。


せいぜいご安全に!

道路の込み具合に応じ、制限速度をいい具合に調節してくれるといいのですけど。

念のために記事全文を続きにコピペしておきました。

続きを読む

春が来た~って感じ!

無事に社内試験も終えまして~

ほっと一息。


今日はとてもいいお天気でした。。。。塗装日和!


そうです!


ずいぶん前にしくじった車の修理を再開せねばなりません。

午後から実家に向かいまして~

まずは綺麗に洗車して

例によって塗装する周辺を養生(マスキング)します。

マスキング

二度目ですので、今回は手際がいいもの。

塗装中-1

エアーブラシでやろうか?

特注品の缶スプレーでやろうか?と迷った末・・・

塗膜が簡単に厚く仕上がると思われる缶スプレーを使ってやることにしました。


塗装中-2

エアーブラシを使うためには、前回しくじった塗料を用いることになるのですけど、たぶん量が全然足りないものと予測。

念のために缶スプレーは2本購入しまして~

塗っては・・・



合間に草取り

乾燥中に草取り・・・

塗っては~


草取り・・・

面倒な仕事を同時進行。。。

塗装終了!

何度も何度も重ね塗りして

概ね塗装は完了しました。

近くで見るとまるで黄色いテープを貼りつけたみたいです。


十分乾燥させてから、仕上げを行いますので

しばらくはこのまま。

我ながら満足のいく出来でした!

続きはまた来週末かな~




あっそうそう!

肝心な今朝の社内試験ですが

昨年とは異なり、確かな手ごたえありです!


昨年と違い・・・

眼鏡をかけて受験しただけなのですけどね~


お陰で

問題が



よく見えました!

確か昨年は



自分で書いている文字が見えなかったような・・・


ダイソーで買った老眼鏡

ずいぶん前に108円で買ったものですが

こんなにご利益があるのならもっと早く使うべきでしたね~

本日は、久々に充実した一日でした!!!

明日もご安全に!

桜の木まで行きつきませんでしたので

明日こそ!

第2094回「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」

強火で1分

ひっくり返して1分

もう一度ひっくり返して1分


レアがいいですね~


その昔

学生時代のこと。


大学病院の教授の先輩と、そのお友達と一緒に食べた「松阪牛」。


美味しかったな~




家で食べる安いステーキ肉は

弱火でじっくり火を通しミディアム

ややウェルダンより。。。


お腹を壊すとイケませんから。

明日もご安全に!

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」です。たいがいみんなだいすきステーキやはりミディアムレアが人気なのでしょうか??私は生肉がどうも苦手なので、ガッツリ焼いた肉が好きです肉フェスに行きたいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪みなさんは、ステーキはどんな焼き加減がお好きですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテ...
FC2 トラックバックテーマ:「ステーキはどんな焼き加減がお好き?」


いよいよ明日はお受験です。

続きを読む

第2093回「苦手な食べ物はありますか?」

チョコレート、クッキー、ケーキ

どれも好きですが

チョコレートクッキー、チョコレートケーキは苦手です。


今夜は、おやつが見当たらない。。。


では、ちょっとそこまで。

明日もご安全に!

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「苦手な食べ物はありますか?」です。私は苦手な食べ物というより食わず嫌いがとても多い気がします小さいころに嫌いだったものに拒否反応がありでも今実際に食べると大丈夫みたいなことが多いですでもキノコ系や豆系が今でも苦手ですみなさんは、苦手な食べ物はありますか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字は...
FC2 トラックバックテーマ:「苦手な食べ物はありますか?」


お散歩

一昨日、昨日、今日、実家の近所の親戚の家へ行きました。

ココア

合間を縫って、やんちゃ娘とお散歩。

従妹の子供らを引き連れて、近所では有名な山桜を見に行きました。


千女房の山桜

途中、この桜の管理をしている前の前の会社でお世話になった先輩に会って立ち話。

今度の土日は桜祭だそうです。

試験が終わったら行ってみようかな~


明日もご安全に!

続きを読む

新しい命

タチツボスミレ-1

タチツボスミレの葉が増え、芽もたくさん出ました!

タチツボスミレ-2

まだまだ種の殻付き。

タチツボスミレ-3

気の早いのはもう花をつけています。


種

空いた植木鉢がりましたので種を蒔くことにしました。

ニチニチソウ、タチツボスミレ、バジルの種

左からニチニチソウ、バジル、タチツボスミレの種です。


ニチニチソウの種は一昨年に集めたものなので芽が出るかな~?


今年の夏も賑やかになるといいのですが。

明日もご安全に!

やっていいこと 悪いこと

例の試験が、ついに1週間後に迫りました。

何度書いても覚えられぬ

それはそれは長~い会社の経営方針他、どうでもいいような文章。

確実に出題されることが分かっていますので、合格するためには避けられぬ・・・丸暗記。



ノートに書いたものをカードケースに入れ、仕事中、通勤時の車の中で丸暗記。。。



さすがに運転中は冷や冷やものですね~

チラっと見ることすら、とても危険を感じます。



ましてや運転中のスマホイジイジが危険でないわけがない!

この事故も恐らく同様な原因が発端でしょう。


このトラック運転手は、トラックを運転中に車窓からの眺めを動画で記録し、動画サイトにアップを繰り返していたとか・・・

仕事中に遊んでいたわけですね!



トンネルに侵入した瞬間って、とっても前方が見えづらいものです。


ピー助は片方の目を閉じて、片方の目だけ暗いトンネル内の照度に即対応出来るようにして侵入するようにしています。


スマホイジイジなんかやってりゃ~

前方にトンネルがあることすら気づかないでしょう。


災難が待ち受けていることも知らず。。。


なぜ!?

TVや新聞では

「この悲惨な事故の原因は、運転していたドライバーがスマホイジイジに夢中で、前方を全く見ていなかったことと考えられます」


・・・みたいな報道をしないのでしょう?



やはり!

電話会社、通信会社も、電力会社同様に政府と深い関係なのでしょう。




前を見ていないドライバーが平気で車を走らせている昨今です。

くれぐれもご安全に!





やはり!

コロンボ刑事

こんなのを積んで自己防衛するしかない!
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村