fc2ブログ

大宰府天満宮参拝

今年はずいぶん遅くなりましたけど

小雨が降り注ぐ中、行って参りました。



・・・・けど




相変わらず多過ぎな西の大国の皆さん。

手水舎は彼らに占有され、近寄ることすら困難。



彼らの仕業かどうかは分かりませんが

彼らが多く来るようになってから、開封されたおみくじが箱の中に多数見受けられるようになりました。

きっと「大吉」が出るまで何度も引いちゃ~返却・・・・引いちゃ~返却・・・・引いちゃ~返却・・・・引いちゃ~返却・・・・


本日は無残にも、雨でベチョベチョの地面に3枚も落ちていました。




風情のある国民の憩いの場が、思想や文化の異なる人々で溢れている。

これでいいのかな~?


IMGP4170_S-size.jpg

何の迷いもなく決めたおみくじ。

IMGP4171_S-size.jpg

大吉ではありませんでしたが

IMGP4172_S-size.jpg

末吉にしては悪すぎ

IMGP4173_S-size.jpg


IMGP4174_S-size.jpg

無縁の出産と学問はソコソコですが

限りなく・・・に近い運勢の様です。



いつものお店に向かい休憩。


値上がりしたね~



ずいぶん値上がりしたような気がします。



梅茶セット2つ注文して、しばらくしてやって来た学生さん2名。

彼女らはさすがです!


メニューにないものを注文していました。

「梅ヶ枝餅を2つ!」・・・・と




失敗しました。

この手があったことを忘れていました。


次回こそ

梅ヶ枝餅を単品で注文するぞ~

お茶は無料なんですから。





あっそうそう!

太宰府天満宮に参拝する直前に寄ったうどん屋で

外人さんがメニュー見ながら言っていました。

大盛りのことを・・・スーパーサイズ

並盛のことを・・・・ヘルスサイズ



ラージとかレギュラーじゃないんですね~


続きを読む

スポンサーサイト



カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村