第2012回「この夏の思い出は?」
本日は予想通り
一日中・・・
工場の復旧活動でした。
工場はどの建屋も台風15号による大被害。
ピー助の担当の設備は異常ナシでしたが、その下流工程の職場がゴッチャゴチャでしたので
そのお手伝い。
どれほど瓦礫を運んだことか。。。
意外と得意な作業でした。
こんな作業は竹の地下茎掘りに比べりゃ~屁みたいなもの。。。と
実家に向かうとその途中から台風の爪痕を感じました。
川沿いの県道が通行止めになっていたり
村人と町役場の職員が倒木の撤去に追われていたり
もしかすると実家のある村はもっとひどいのでは?・・・と心配しましたが
案の定
実家を目前にして車を停め
散乱した折れた竹や木の枝を片付けながら進まねばなりませんでした。
オヤジなりに片付けたのでしょうね~・・・と思うことに!
でもね~玄関先や庭がゴッチャゴチャじゃ~カッコ悪いですから
疲れた体に鞭打って頑張りました。
弟がいたころはこんなことやらずに済んだのですけどね!
長男の宿命かな~
この夏の思い出のひとつと言うことで!
我家では只今すばらしい思い出を作っていますよ~
一日中・・・
工場の復旧活動でした。
工場はどの建屋も台風15号による大被害。
ピー助の担当の設備は異常ナシでしたが、その下流工程の職場がゴッチャゴチャでしたので
そのお手伝い。
どれほど瓦礫を運んだことか。。。
意外と得意な作業でした。
こんな作業は竹の地下茎掘りに比べりゃ~屁みたいなもの。。。と
実家に向かうとその途中から台風の爪痕を感じました。
川沿いの県道が通行止めになっていたり
村人と町役場の職員が倒木の撤去に追われていたり
もしかすると実家のある村はもっとひどいのでは?・・・と心配しましたが
案の定
実家を目前にして車を停め
散乱した折れた竹や木の枝を片付けながら進まねばなりませんでした。
オヤジなりに片付けたのでしょうね~・・・と思うことに!
でもね~玄関先や庭がゴッチャゴチャじゃ~カッコ悪いですから
疲れた体に鞭打って頑張りました。
弟がいたころはこんなことやらずに済んだのですけどね!
長男の宿命かな~
この夏の思い出のひとつと言うことで!
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「この夏の思い出は?」です。9月が迫っていますね8月はあっという間に過ぎてしまった気がしますこの夏、良い思い出は出来ましたか?私は普通に月日が過ぎて行きました(笑)みなさんのこの夏の思い出をお聞かせください!たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com )...
FC2 トラックバックテーマ:「この夏の思い出は?」
我家では只今すばらしい思い出を作っていますよ~
スポンサーサイト